村上龍の新刊”無趣味のすすめ”で気になったところ

JMMから村上龍の新刊の紹介メールが来ていた。久しぶりの新刊か~と喜んでいたら内容はゲーテに連載されているものを集めたものだった。ゲーテには興味がないが村上龍の連載だけは読んでいるのでちょっとがっかりした。がっかりしたけどまとめて読んでみたかったので目を通してみた。
そういえば連載中の” 歌うクジラ”はいつ単行本になるんだろう?村上龍の年齢からいって残せる長編作品はもうあまりないはず、この歌うクジラには期待している。

”無趣味のすすめ”で僕が気になったは

「オーラの正体」
★その人物に関する物語性を伴った情報がその人物のオーラを形作る。

物語というのはやっかいなものですね

「集中と緊張とリラックス」
★集中と緊張はまったく別のものだ。緊張しているときには何かに集中できない。

車の運転をしているとよくわかる。緊張していると体がガチガチになって余計運転が下手糞になってしまう。余所見をしたりするのではなくリラックスして体にチカラが入ってない時が一番周囲に注意を払えている。

「優れた道具」
★問題は、メモを取らなければいけないほど重要な情報に常に飢えているかどうかだ。

メモに関する本はたくさん出ています。重要なのはメモ自体じゃないのにのめり込んでしまうのは危険です、ええ、自分もそういう傾向があるからやばいです。試験前に部屋の掃除を始めて勉強をしないで終わるタイプはです。少し前に出た””情報は1冊のノートにまとめなさい”はその辺で疑問を感じていた層をうまく取り込んだ感じがする。とにかくできるだけシンプルにやってメモは忘れるための儀式だ!とまで言っていた気がする。メモなどはただの手段に過ぎないのだから懲りすぎないのがポイントだと思う。

「ときに投資は希望を生むが…」
★貯蓄が提供するのは「安心」だが、投資はときに「希望」を生むことがある。

1日24時間というものをどう使うか?これが一番基本的な投資というもの。まいにちコツコツやってる人にはかなわないと、語学を身につけた人をみているとよく思います。

「金融不安と大不況」
★新鮮な空気を吸うためには、外に出る必要がある。

不安になって限界まで追い詰められると、自然と外に目を向けるのは本能なんだろうか。

「ビジネスにおける文章」
★正確で簡潔な文章という理想があるだけである。

これがこの本で一番印象に残った文章。僕はだらだらわかりにくい文章を書いてしまうので、胸がチクリとしました。ダメな文章を書く人は自分が何を書きたいかわかっていないのではないか?はいその通りです。

「企画の立て方」
★アイデアは「組み合わせ」であって、発見などではない。

自分が優秀だと思い込んでるとアイデアを0から生み出そうとして苦労します。その点本当に優秀な人は組み合わせの大切さに気づいていて、情報を取り入れることに柔軟な気がします。情報に飢えているけども多数派に流されないという感じでしょうか。

村上龍はいつも僕が脳内に想定しているハードルのひとつ上を越えてくる、それはこの”無趣味のすすめ”でも変わっていなかった。
昔、初めて村上龍の本に出会ったとき、こんなのめり込める小説があるのかと驚いた。そしてつぎつぎに彼の作品を読み漁っていくと作品の書かれた年代順に関係なくそれまでに読んだ村上龍の小説によって僕の脳内に作られた村上龍の小説に対する評価のハードルを常に上回ってきて興奮した。この本を読んでその頃の脳内の化学変化を思い出した。

とても面白い本ですが、他人が言うことをそのまま真に受けたらいけないので、まずはこのブログに感想を書いてみました。

無趣味のすすめ
無趣味のすすめ 村上龍

おすすめ平均
stars(悲しいが)長年のファンには力の衰えを感じさせる作品。
stars才能を浪費する天才
starsしょせん村上龍はドラッカーにはなれない
stars無理して趣味を作る必要はない。

Amazonで詳しく見る

wordpressにモバイル版アドセンスを貼り付ける方法

前回の記事でwordpressを携帯対応させる方法について書きました。
今度はwordprerssを携帯対応(ケータイスタイルで)させたものにモバイル コンテンツ向け AdSenseを貼り付ける方法です。
これをやり方さえわかれば簡単で5分もあればできました。仕組みも簡単で携帯から目的のwordpressのブログを見たときに”Ktai Style”のプラグインが働いて携帯用に変換します。よって”Ktai Style”の方ある部分にモバイルアドセンスを張っておくと携帯から見たときだけそこに対応する部分にアドセンスが表示されます。

モバイル版アドセンスを貼り付ける方法

”Ktai Style”の注意書きをみるとテーマをいじったりするときはデフォルトのテーマを直接いじらず別のフォルダにまるごとコピーして別の名前をつけてからやったほうがいいとのこと。そこでまずは推奨どおりwp-content/ktai-themes/というフォルダを作ります。(後でwordpressの設定から携帯表示のテーマを変えてやる必要があります)

そこにデフォルトテーマをまるごとコピーしてフォルダの名前を変更します。

スタイルシートファイルの中身を編集してテーマ名称を変更します。
(style.cssのファイルを開いて1行目の”/* Theme Name: テーマ名称 URI: ”のテーマ名称のところ)
これによって携帯表示のテーマ設定でこのテーマが選択できるようになるので設定しておく。

あとはモバイルアドセンスを貼り付けたいところにモバイルアドセンスコートを貼り付ける
ただグーグルの規約でダブルの広告は下の方にしか貼れない、あと1ページに広告は1個まで。
自分は下の方に貼り付けたかったのでfooter.phpを編集して”hr /”の下に貼り付けました。

完了、ちゃんと表示されているか携帯からチェックしてみる。

*手間取ったところ
最初はアドセンスの設定でマークアップ言語をXHTMLにして貼り付けたんですが、これだとアドセンスの色の設定が反映されず非常にそっけない感じになりました、また一度目の表示ではアドセンスが表示されず何回かリロード(再読み込み)しなければアドセンスが表示されず非常に困りました。(リロードして広告が一度表示されると次からはすぐにアドセンスが表示され気が・・・)、ちなみにドコモの携帯でテストしました。
いろいろ設定を変えてみたところマークアップ言語をchtmlに変更すると色の設定は反映されました。adsenseが表示されない問題も解決されたかと思ったんですが、これは解決しなかったです。原因はよくわかりません。

上の話と関係あるかわかりませんが投稿したばかりの記事だとモバイルアドセンスが表示されにくい場合がある気がしています、これはPC版でもたまにあります。PC版だと例えば3つ広告を張っていると一つは公共広告、あとは空白で何も表示されないなど・・・、これはしばらくすれば広告が表示されます。原因はわかりませんがあたらしいドメインやサイトなどだと起こりやすい気がします。少しまてばちゃんと表示されるのは別に問題はないんですけどね。
すべて正確なデータをとったわけではなくなんとなくの感想です。

wordpressで作ったブログを携帯からも見れるようにする方法

wordpressで作ったブログを携帯から見ると、一応見ることはできますが非常に見にくいです。そこで携帯に対応したプラグインを探したところすぐに見つかりました、Ktai Style (携帯対応プラグイン)です。これが一番シェアが高そうなので素直に使って見ました。設定方法は簡単でほんとに5分もあればできてしまいます。このプラグインの作者の方に感謝です。

wordpressをKtai Styleを使い携帯対応させる方法

Ktai Style (携帯対応プラグイン)の下の方にあるダウンロードのところから最新版をダウンロード

フォルダのwordpressをインストールしているフォルダの/wp-contentをクリックをクリックするとpluginsフォルダが出てくる。そこにダウンロードしたktai_styleフォルダをまるごと転送。

wordpress管理画面のプラグインのところにKtai Styleが表示されるので使用開始にする。

携帯表示の細かい設定を変えるときはwordpress管理画面の設定のところに携帯表示の項目ができているのでそこで設定する

wordpressで複数のブログを作る方法

wordpressで複数のブログを作る場合は最初からwordpressをインストールしないといけないようです。

他にも何か方法はあるようですが下手にいじるとわけがわからなくなりそうなので一番単純な方法でやっています。

 

wordressの複数ブログ作成方法

wordpressを新たにインストールする(こちらの記事の2から行う)

手順どおりやれば5分もかからない、ただ他のテーマやプラグインの設定には少し時間がかかる

コーヒーの種類について

コーヒーは好きで結構よく飲むほうだと思う。

といっても外ではほとんど缶コーヒーかファミレスやファーストフードのコーヒー、家では挽いたコーヒー豆を買ってきてドリップで入れて飲む程度(粉のインスタントコーヒーはなぜか全然飲まない)なので正直コーヒーの種類には詳しくない。缶コーヒーでもエスプレッソやカプチーノなどがあるがいったいどういう違いがあるのかは全然わかっていなかった。しかし最近外で飲んだカプチーノがやけに美味しかったので他のコーヒーとどういう違いがあるのかに興味が出てきた。その時はエスプレッソがどういうものか知らずにただちょっと興味本位で注文しただけだった。エスプレッソは缶コーヒで時々飲んでいたがその時飲んだエスプレッソは缶コーヒーのものとは全く違う味で鼻にツーンとくる香料(後で調べてシナモンとわかった)が絶妙なバランスで効いていて非常に美味しくて感動した。それでwikipedieで調べるとコーヒーの種類について詳しく解説されておりだいたいのイメージがつかめた。

コーヒーの種類について

コーヒー  煎った紙コーヒー豆を挽いて紙フィルターで抽出したもの(訳、焼いたコーヒー豆を細かく砕いてお湯でこしたもの)

エスプレッソ 高温高圧力で抽出したもの(訳、無理やり一気に搾り出したコーヒー)、普通のコーヒーカップの半分の大きさでだされるためデミタスとも呼ばれるらしい(デミは半分、タスはカップ)。コーヒー豆を倍使うとドッピオ(ダブルエスプレッソ)とも呼ばれるらしい。そういえばコーヒーでダブルとか聞いた覚えがある。

カプチーノ エスプレッソにクリーム状に泡立てた牛乳を加えたもの