「物欲」カテゴリーアーカイブ

DHLでインドから日本まで荷物が届くのにかかる日数

DHLでインドから日本まで何日かかったかのメモ。
米国アマゾンである商品を購入した。
インド製の商品で、取扱業者もインドの業者で、注文した後にわかったけど、発送もインドからだった。
発送方法は「Standard Shipping 」しか選べず、到着予定日時は一ヶ月前後かかるようだった。
実際の注文から荷物受け取りまでは以下。

8/26 注文日
8/27 DHLにて、インドのMUMBAI (BOMBAY) から発送。アマゾン上で、到着予定は9/19~10/11となっていた。
9/6 日本にて荷物を受けとる。

インドから日本までDHLで10日で到着している。予定よりかなり早い。
荷物は梱包も海外仕様で、紙袋にポンと入れてあるだけで、受け取ったときには中のダンボールも凹んで、関税で中身を開封されてチャックされていたのでボロボロだった。
個人的には今の日本の荷物の梱包は過剰過ぎるので、このくらいでもいいのかも、と思う。

登山用のポリエステル素材の服が凄い

あまりにも暑いので、登山用の衣類などなら、もっと快適な物があるのでは?と思い、モンベルのウイックロン(ポリエステル100%)素材のポロシャツを来てみたら、とても快適だった。今までは、服の素材について、特に気を遣ったことがなかったんだけど、綿と、ポリエステルだと相当な違いがあるとわかった。大きな違いは、乾きやすさと軽さ。ポリエステルと言っても品質の差がいろいろだろうけど、モンベルのポリエステル100%の物だと、洗濯機で洗濯した後、脱水が終わった時点で、すでに乾いてしまっている。半乾きじゃなくて、知らない人に渡したら洗濯直後とわからないくらいに乾く。一方、綿だと乾くのに半日はかかる。
旅行にはポリエステル100%の速乾性の服を持って行くと便利、と聞いたことがあるが、今だとその理由がよくわかる。

重さもポリエステルの軽いものに慣れると、綿の服はどっしりと重く感じる。昔は、ポリエステルの服って肌触りが悪くて、着心地も悪かった印象が強いんだけど、最近のポリエステルの衣類は、肌触りがよく不快感が全然ないので、特に意識することなく着れる。というわけで、最近はポリエステル系の素材を着ることが多くなってきた。

ソニーのミラーレスカメラα5100用に純正でないバッテリーと充電器等の備品を購入。

少し前にソニーから出ているミラーレス一眼カメラのα5100を購入した。

このカメラは気に入っていて、買ってよかったと思っている。スマホのカメラに比べると、性能がいいし使いやすい。
しばらく使ってみて、足りない物もわかってきた。その1つがバッテリーと充電器。

バッテリーは標準で1個付いている。普通に使う分には1個でも問題ないが、例えば、ちょっと写真を取って電池残量が半分になった時に、もう一個予備の電池があると、そのままカメラに入れたままにしておいて、次回充電が切れたら、予備のバッテリーを使うということができる。1日でバッテリーを全量使うことは自分の場合は1回もなかったので、予備をカメラに入れている間に、もう一個を充電しておくと、不安なく使える。

あとは、充電器も必要。標準では充電器は付いておらず、カメラにバッテリーを入れた状態でUSBケーブルを繋ぐことで充電できる。これは面倒臭すぎて実用的ではないので、ソニーとしても、本体価格を安くするために充電器は別に買ってねということだと思う。


ソニー純正

そういうわけで、バッテリーと充電器を探したんだけど、ソニー純正の物で揃えると、バッテリー1個と充電器のセットで1万円もする。買わずにちょっとくらいの不自由には我慢するか?というレベルの高さなので迷っていたら、アマゾンのこれを買っている人はこれも買っています、という場所に何やら純正じゃないバッテリーと充電器のセットが、何かの間違いじゃ無いかというくらいの安値で表示されているのに気づいた。バッテリー2個と充電器1個のセットで私が買った時は2,400円くらいだった。激安と言っていいレベル。


互換バッテリー&充電器

値段がもっと高かったら純正を購入したと思うが、バッテリーが2個ついていて、圧倒的に安いので、この価格なら失敗してもいいなと思いすぐに注文。
包装とかはそれなりに安っぽいが、製品自体は特に作りが雑とかもなく、性能的にも問題なく使えている。正確に機械で計測したりすると純正とは違いがあるんだろうけど、普通に使っているとどっちが純正のバッテリーかわからなくなくくらいなので、買って良かったです。

他に揃えた美品は、ケース類とメモリーカード。

メモリーカードは、これもアマゾンのおすすめのところに載っていた物を素直に購入。

32GBと64GBのどちらかがよく売れているようだけど、すぐにパソコンに取り込むので、64GBは必要ないと思い32GBを選択。実際これで充分でした。

カメラを使っていると、カメラを置いた時に、カメラ本体の下部分に傷がつきやすいので、カメラ全部ではなく一部だけを保護するソニー SONY LCS-EBD [α5100(アルファ5100)用 ボディケース]ケースも購入。
これはソニー純正の物がかっこ良かったので、純正品を購入。装着感、質感もバッチリだった。バッテリーの取り外しはケースをつけたままできるが、メモリーカードは取り出せない。wifiでUPする場合はいいけど、wifiのアップは正直遅いので、急ぐときはケースを外してカードを取り出している。
純正の価格は、4,500円(税抜き)だけど、安いところでは税込み3,500円くらいで売っている。

カメラを保存する時に収納するケースも購入。これも純正以外で良いのが無かったので純正品(SONY ソフトキャリングケース「LCS-BBN」)を購入、4,000円くらい。質感、使い勝手はよくさすが純正、値段は高いけど。上の方で書いた、ボディーケースをつけたままでも、このキャリングケースに入れて保管することができる。

カメラは湿気に弱いとのことで、部屋でカメラを保管するときに、最終的に入れておくボックスも購入。

サイズはこの5.5Lで充分だった。蓋の隙間がゴムパッキンになっていて、湿気が入って来にくくなっている。乾燥剤もついていて、蓋の一部に収納して使うようになっている。乾燥剤は市販の適当なものでも代用できそう。

取り敢えず、今まで揃えた美品はこのくらい。あとは、レンズの汚れ取り等のメンテナンス用品を買うつもり。できればカールツァイスのレンズも欲しいけど、カメラ本体と同じ値段がするので手が出にくい。

デュアルモニターに最適なDELLのディスプレイが出たので即買い。

以前からパソコンを使うときは、デュアルモニターを使っていた。ワイド画面のモニターを横向きのまま2つ並べて、正面は一番集中して使うアプリ、右側のサブモニターには、作業中に見る動画とか、資料とか表示していた。一度デュアルモニターにしてしまうと、もうモニター一個には戻りたくなくなる。

今まで使っていたモニターがかなり古いので、そろそろ買い換えようと思い新しいモニターを探してみた。
数年間、横向きに2個設置のデュアルモニターを使ってきていくつかわかったことがあって、サブとして右側に置くモニターは、横向きに置くと、右端の方は視線移動の距離が長いので、ほとんど見ることがなく、結果としてモニタースペースの一部しか使わなくなる。これだと空いたスペースが勿体無いので、今回はサブモニターは、縦に置こうと考えていた。縦だとウェブサイトを一気に上から下に見たり、上下別々のサイト表示をすることもできる。

この縦置きのデュアルモニターを実現するには、画面をくるっと回転できるタイプのモニターを揃える必要がある。
モニターの向きを自由に変更できるタイプをピボットと言うらしく、このピボット機能がついたモニターは、ピボット機能がないモニターより高い。
モニタはデル(DELL)をずっと使ってきおり、気に入っているので今回もDELLを購入予定で、DELLのラインナップの中で、自分が調べた範囲では、ピボット機能付きの方が、1万くらい高い模様。そもそもピボット機能は最廉価版ではなくて、少しいいモデルに付いているので、最廉価版でピボット機能付きというものが見つからなかった。

モニタは最新の中での最廉価版で充分なので、24型前後で、ピボット機能付きのモニタを2つ買おうと思いいろいろ探してみた。画面サイズは大きすぎても邪魔なので、23.8くらいが調度良い。
モニタの価格なんて数年ぶりに調べたけど、モニター全般の価格下落が凄まじいので驚いた。
24型で安いものだと16,000円前後であるがピボットはなく、ピボット付きだと3万弱の物があった。いろんなモニターの価格を見た後だと、24型でピボット付きでも2万を切って良さそうなのにと思っていたら、ちょうど新発売されたばかりのモニタに23.8型のピボット機能付きのDell ディスプレイ モニター P2417H/23.8 インチ/IPS/6ms/VGA,DP,HDMI/USBハブ/3年間保証がアマゾンで2万を切っていたので2個即買いした。ちなみにDELLの公式通販より、アマゾンの方が安かった。

23.8とか中途半端な数値になっているのは、モニターを作るときパネルを切り出すときの関係でこうなるらしい。

メインモニターの方はピボット機能なしでも良かったが、ピボット付きのタイプだと、高さ調整もできたので、2個同じもので揃えた。
ちなみにピボット以外のモニター性能でいうと、IPS非光沢タイプの物を選ぶと良さ気。IPSとは液晶の仕組みかなにからしく、いろんな角度から綺麗に見えやすいらしい、最新のモニタは大抵これ。光沢は外からの光が反射すると凄く見難いので、非光沢を選んだ。

実際に新しいモニターをしばらく使っているけど、デュアルモニターは中央は横型、右側のサブモニターは縦がベストだと感じる。
ウェブサイトを見るとき、縦置きのモニター上で見ると画面に表示される情報量が多いので、見るのが楽。

デルのモニタについては今回も不満はなく、前に買ったのが6、7年前なので、廉価版のモニターなのに今まで使っていたモニターと比べると、超薄型で、最新の高級モニターに見えるくらい。消費電力も少し画面サイズを上げたのに40Wから20Wに半減。発熱も少ないように感じる。