「ワイン」カテゴリーアーカイブ

トップバリュのセップドール・レゼルヴ・ボルドー・ルージュ

いつも同じワイン(ムートン・カデ・ルージュ)を買うのも面白く無いので、今回は今まで一度も買ったことのないワインを選んでみた。
近所のイオンに行って何の前提知識もなく、適当に感だけでチョイス。

DSC_1140

購入したのは、イオンのプライベートブランドのトップバリュから出ているワインでセップドール・レゼルヴ・ボルドー・ルージュというもの。一度トップバリュのワインの飲んでみたいなと思ったのでこれを選んだ。
メルロー100%、赤、ミディアムボディ、コルクなし。価格は980円。

楽天やアマゾンでは扱ってなくて店舗か以下のイオンの通販サイト(おうちでイオン イオンショップ)で買える

セップドール レゼルヴ ボルドー ルージュ(おうちでイオン イオンショップ)

980円のワインということで、期待していなかったんだけど、変な期待がないのが良かったのか、デイリーワインならこれで十分だと思えるほどには美味しかった。ミディアムボディなので、それほど濃厚ではないけど、薄いということもなく、味もしっかりしてるし980円の価格と合わせて考えると上出来。1つ気になった点は全体のバランスの中で酸味のバランスが少し強いような気はした。

このワインを買う時に、横に、セップドール ボルドー ルージュという物が並んでいて、こっちは780円と200円安かった。違いは名前に「レゼルヴ」が付いてない点で、こちらはライトボディ。「レゼルブ」は「保存」という意味らしいけど、どういう違いがあるのかは不明。ブドウはメルロー種、カベルネ・ソーヴィニヨン種のブレンド。

ミディアムボディだと濃厚過ぎるという人はこっちを選ぶんだろうな。

ワインに限らず、今はコンビニの食品でもそうだけど、プライベートブランドでいい商品が増えてくると他の競争相手はそうとう厳しいだろうな。

DSC_1141

輸入はコルドンヴェールという会社。調べてみたらイオンが出資して作ったワイン専門の商社だった。


お忙しい方にとっても便利です!重たくてかさばる日用品やお水やビール・食料品はイオンショップでまとめて調達しちゃおう♪♪

トップバリュのワインを調べていて初めてイオンが通販サイト持ってるのを知ったけど、やっぱり新鮮な食料品は買えないんだなぁ。

MAPU MERLOT 2011年を飲んでみた

最近は、ずっとムートン・カデ・ルージュばかり飲んでいました。

家にあるムートン・カデの在庫が無くなったので、たまには他の物を飲もうと思い、近くのイオンのワイン売り場で見つけたのが、このMAPU MERLOT 2011年。

ぶっちゃけジャケ買いしました。。価格は900円ちょっと。ムートン・カデ・ルージュは同じ売場に、1600円くらいで並んでいたので、それに比べるとかなり安め。

MAPU MERLOT /マプ・メルロ
MAPU MERLOT /マプ・メルロ (スクリューキャップ)

エノテカが押してるらしく、キャンペーン用のタグみたいなのがついていました。

  • バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド
  • エノテカ
  • チリワイン

これ見たらハズレは無さそうだなと思って買ったんだけど、←見事に宣伝に乗せられてる・・・

予想通り外さないワインでした。

ムートン・カデ・ルージュに比べると、渋めが弱くて、まろやかで丸っこくて飲みやすい、というのは僕みたいな素人にもすぐわかった。

ぶどうの種類を見ると、メルロー100%で、ムートン・カデ・ルージュの方は、メルローは65%、カベルネ・ソーヴィニヨン 20%、カベルネ・フラン 15%となっている。メルローはカベルネソーヴィニヨンに比べると、まろやかというこのなので、このまろやかさは、メルローの%の違いか。

まろやかなので、肉以外にも合わせやすくて、単独でも十分飲みやすいワインだなという印象。

もう少し値段が下のワインになると、赤ワインでもなんだか味が薄てて水で薄めたような感じがするんだけど、これはまろやかだけど、薄さは感じなくて、900円ならリピートありのワインですね。

→MAPU MERLOTの楽天最安値ランクを見る

チリワインのサンライズ、カベルネ・ソーヴィニヨン

チリワインに挑戦。
サンライズというチリワインはコンビニにも、普通のスーパーにもよく置いてあるワイン。輸入をメルシャンがしている。価格は1000円くらい。

チリワインのサンライズ、カベルネ・ソーヴィニヨン

DSC_0833

ちょびちょび飲んで今ボトルの半分ほど飲み終わった所。
このサンライズを飲む前には、ムートン・カデ・ルージュを飲んでいた。そのムートン・カデ・ルージュに比べると、味が軽い。
裏のラベルを見ると、ミディアムボディとフルボディの中間になっている。
ムートン・カデ・ルージュはフルボディなので、その差が、この味の重さの違いになってるんだとわかった。
ただ、ムートン・カデ・ルージュと比べなければ、結構しっかりした味だと思う。500円以下のワインにあるような薄い感じのワインに比べるともっとしっかりしている。
これで1000円ならコストパフォーマンスがいいと言われる理由が少しわかる。
500円以下、1000円前後、1500円よりちょい上。この3つの価格帯は結構差がはっきりしてる。

サンライズ、カベルネ・ソーヴィニヨン(amazon)
サンライズ、カベルネ・ソーヴィニヨン(楽天)

VACUVINバキュバンのコルクスクリュー ツイスター 68814を買ってみた。

便利なワインのコルク抜きが欲しくて、VACUVIN コルクスクリュー ツイスター 68814を買ってきた。

VACUVINバキュバンのコルクスクリュー ツイスター 68814

今までは、何の変哲もない極普通の、取っ手に渦巻き状の針金みたいな物だけがついたコルク抜きを使っていた。これだとワインを開ける時に、コルクの真ん中に尖った部分をさして、綺麗にコルクの中をコルク抜きが回るように注意しながら回さないといけなかった。コルクにコルク抜きを刺すのも、回すのも、最後にコルクを抜くのも力がいるので、他になにかいいコルク抜きが欲しいなぁと思っていたら、ちょうど見つけたのがコレ。

DSC_0821

分解するとこんな感じ。土台をワイン台に固定してから、スクリュー部分を穴から入れてひたすら手で回すだけ。ワインからコルク栓を抜く所までやってくれる。今まで使っていたコルク抜きに比べると、ちょっとした感動をするくらいに力が要らない。こういう道具は必須品だなぁというのが感想。ネックは価格。私は2000円ほどで購入。100均のコルク抜きに比べるとかなり高め。質感は物凄く安っぽいというわけではないけど、それほど高級感もなく、綺麗なプラスチックという感じ。この機能自体は便利なので、わたし的には結構満足できるお買い物でした。

VACUVIN コルクスクリュー ツイスター(amazon)
VACUVIN コルクスクリュー ツイスター(楽天)

VACUVIN バキュバンというコルクを抜いたワインボトルの空気抜き&栓を購入

ワインのコルクを開けた後、中の空気を抜いてフタをすることができるVACUVIN社のバキュバンワインセーバーを購入。VACUVIN (バキュバン) というのはオランダの会社。

DSC_0810
VACUVIN バキュバン ワインセーバー ストッパー1個付き V-15(amazon) >>楽天

たまにワインを買ってきて家で飲むんだけど、一度に一本は飲みきれない。再度コルクを戻してできるだけ早く飲むようにはしてたんだけど、バキュバンのワインセーバなら中の空気をポンプで抜いて、ゴム製のフタで栓をできる。ビンの中が真空状態になるのでワインの劣化スピードを抑えることができる。実際に使っている人から教えてもらって買ったのでハズレじゃないとは思っていたけど、間違いのない商品。この手の便利グッズって小手先のテクニックを使い実際は面倒臭かったり、チャチかったりして実用性の無いものが多いんだけど、バキュバンのこの商品は当たり。手動ではこれ以上には便利にはできないんじゃないかと思う。

使い方は、専用のゴム栓をワインのビンの口に入れて、あとは白いポンプを上に載せて、空気が抜けるまで上下させる。ワインの残量にもよるけど数回ではなくて、十数回とか数十回は上下しないといけない、ただ力があまり要らないので、女性でも問題なく扱えると思う。空気が抜けると、ポン!という音で知らせてくれる。ワインを飲む時はゴム製栓の先っぽに出ている突起を指で曲げて上げると、吸盤外しようの突起と同じように、中に空気が入り、栓が抜けるようになる。

DSC_0809
VACUVIN バキュバン ストッパー2個セット(amazon) >>楽天

別売りの専用ストッパー。赤ワインと白ワインを少しずつ飲んだり、他の種類を同時にちょびちょび飲みたいので、同封されていたストッパー一個の他に、別売りの2個入りストッパーを購入。600円ぐらい。
DSC_0811

パッケージの裏側。
力がいらず手間もかからず実用性がある商品、ぱっと見、100均にあるような商品だけど質感は思ったよりはいいです。気になる点を上げれば、フタがゴム製なので、長く使うと劣化して空気漏れするかもということくらい。

VACUVIN バキュバン ワインセーバー ストッパー1個付き V-15(amazon)
VACUVIN バキュバン ワインセーバー ストッパー1個付き V-15(楽天)