保存食のまとめ買いと試食

災害対策用の保存食をまとめ買いしました。アマゾンは品揃えがいまいちだったので、楽天で一番品揃えが良かったあんしんの殿堂防災館を利用しました。だいぶん前に注文はしていたんだけど、福島の地震による災害の影響で需要が多く、在庫が少ない状態が続いているとのことで、注文から到着まで3週間ほどかかりました。少し多めに買い試食もしてみました。

保存食といえば、昔はカンパンが定番でしたが、今は賞味期限が5年もあり、しかも普通に美味しいアルファ化米というものが登場し人気となっている。アルファ化米(単にアルファ米ともいう)というのは、コメの品種のことではなく、米の加工の種類のこと。アルファ化とは、米を炊いた後の消化吸収しやすくなった状態で乾燥させ保存が効くようにしたもの。水やお湯を注ぐと、また元の状態に戻る。

というわけで、アルファ化米をメインにして、後は保存食の売上人気ランキング(楽天)から、適当に選んで注文した。ついでにミネラルウォーターも注文しておきました。

尾西の保存食
尾西のアルファ化米。≫楽天 ≫Amazon
賞味期限5年。

購入したのは、尾西のアルファ化米。保存食用のアルファ化米としては、サタケのマジックライスと、この尾西のアルファ化米の2つが売れ筋。サタケのマジックライスは在庫がなく、注文も受け付けていなかったので、尾西の方を買いました。想像していたよりかなり小さめのパッケージ。

アルファ化米の欠点は、水で戻す必要があるので、すぐ食べられないこと。水が必要なこと。

三立カンパン
三立のカンパン。≫楽天 ≫Amazon
保存期間5年。

カンパンも買いました。カンパンは蓋を開ければ、すぐ口に入れて食べることができる点が優れている。水もいらない。人生初のカンパンを試食してみた感想は、水分の少ないサクサクしたクッキー、でした。カンパンを作る技術も日々進歩していて、このカンパンはそんなに硬くない(硬めのクッキーレベル)だし、普通に甘さ控えめのお菓子として食べることができる。缶の中に氷砂糖が入っていて、糖分補給と、唾液の分泌を促し、水なしても喉を通りやすいように工夫してある。

災害備蓄用缶入りパン
あすなろの障害者が作った、災害備蓄用パン。≫楽天 ≫Amazon
賞味期限5年。

カンパンと何が違うかというと、こちらは柔らかい普通のパン。今のカンパンはそんなに硬くないといっても、普段クッキーすらたべることができない人にはつらいので、高齢の歯が弱い人や、歯がない人、小さい子供に向いているらしい。
柔らかい普通のパンが保存できるなら、もうカンパン要らないんじゃ・・・と思った。

リッツクラッカーS缶
ヤマザキ ナビスコ リッツクラッカーS缶。≫楽天 ≫Amazon

保存期間5年。

お店にお菓子として売ってあるリッツのクラッカーと同じ。保存が効くように密閉した缶の中に入っている。

サクマ式災害用ドロップス
サクマ式ドロップス(非常・携帯用)。≫楽天 ≫Amazon

保存期間3年。

お店に売ってあるもの(保存期間1年)より、長期間保存できるようになっている。一個だけ注文しておいた。

クリスタルガイザー
クリスタルガイザー。≫楽天 ≫Amazon

ミネラルウォーター。
基本的に賞味期限は1年くらい。

尾西のアルファ米の試食

DSC_0076
保存食なので、賞味期限がわかりやすいように表に大きく印字されている。

DSC_0096
尾西のアルファ米のパッケージの中身。

乾燥剤と、スプーンが入っている。
これは梅わかめご飯。梅と塩は袋に入っていて塩分は調整できる。
水を入れる量がわかりやすいように、注水線がついている。
乾燥状態では、ご飯粒が小さくなっているので、え?こんなに少ないの?と感じたけど、水を入れると水を吸収しグングン膨らむので、腹いっぱいになる量でした。

DSC_0098
アルファ化されたお米。

尾西のアルファ化米は、お湯を入れると15分。水を入れると60分で食べることができるようになる。今回はできるだけおいしい状態で試食したかってのでお湯を入れて食べて見ました。中に入っている、スプーン、乾燥剤を取り出し、袋に入っている梅を取り出し中に入れ、沸騰したお湯を注水線まで注ぎ15分待つと完成です。調味料が偏っているので、中身をよく混ぜてから食べてみると、「あれ?普通に美味しいんだけど・・・」というのが最初の試食してみた感想です。保存食だから美味しくないとかはなくて、夜、お腹が減っている時に、夜食として食べると普通に美味しいレベルの味です。ご飯は、流石に綺麗なつぶつぶは残ってなくて、分裂気味ですが、ちゃんとご飯粒の食感は残っています。わかめと梅の味が効いているため、飽きること無く全部食べることが出来ました。量は結構多めで、これだけでお腹いっぱいになったので、尾西のアルファ化米1個で1食になる。

そんなわけで、いくつか最近の日本で作られている保存食を味見してみましたが、どれも普通に美味しくて、よく出来てるなーというのが一番印象に残りました。

【関連リンク】
≫保存食売上ランキング:楽天
≫Amazon災害救助用品ベストセラー
≫ヤフーショッピング 食品 > 目的別専門食 > 非常用食品

コメントを残す