「物欲」カテゴリーアーカイブ

K.T.Lewiston(KTルイストン)の1枚皮のコードバンベルト KTB144-BLK

K.T.Lewiston
購入した、K.T.Lewiston(KTルイストン)のKTB144-BLK

今ベルトを1つしか持たなくて、一つだけを使っていると傷みやすいので、もう一本買うことにした。今持っているのはジャベツクリフのベルトで、これは価格と質を考えるととてもいい革ベルトだと思う。ただ1つ気になるのが、ジャベツクリフのベルトは1枚構造で裏側は革の裏が剥き出しなので、ある日ちょっと湿った時にベルトの黒っぽい色がスボンに移ったことがあった。なので、もう一本は裏側がズボンを痛めないような作りで、かつ少し綺麗目のベルトが欲しかった。

革の種類については、コードバン製の物を選択。昔何も知らずに買った財布が、10年くらい使っても表面の艶が消えずに、凄く綺麗なままで、今回ベルト購入にあたり、この財布の革のようなものが欲しいと思い調べたところ、この革はコードバンというものだと初めて知った。牛革の財布も使ったことがあるんだけど、数年使うと表面の状態があまり綺麗じゃなくなって長く使えなかったことがあるので、今回はコードバンの物を買うことにした。

コードバンで裏側も綺麗に処理されているもの、という条件が決まったので、後はどこのメーカーの物を買うかだけど、これはたまたまどこかのブログで見たK.T.Lewiston(KTルイストン)の物が良さそうだったので直感でここのブランドに決めた。ウンチクを語ると、ここはオールデンの日本での販売をしている会社らしく、オリジナルブランドコードバン製の革小物(ベルト、財布)の販売もしている。

K.T.Lewiston(KTルイストン)の1枚皮のコードバンベルト
フラットコードバンなので表面が平ら。

KTルイストンのベルトのラインアップはそれほど多くないので、ざっと見て直感で選んだ。コードバンという素材自体が入手困難になっているらしく、昔の価格と比べると1万円以上値上がりしていたりする。そして1枚皮の物が減って、何枚か繋ぎあわせて作ったベルトが多い。1枚革の物はほとんどが品切れ。通販しているショップのサイトをいろいろ探してやっと在庫があるお店を見つけたので購入。公式サイトのカタログを見ても、もう載っていないので廃盤モデルかもしれない、その代わり価格も値上げ前のものなので、かなり安く買えたと思う。おそらくお店の在庫で数年眠っていたもの。

KTルイストンのベルトのラインアップを見ると、いわゆる普通の中央が膨らんだタイプ(KTB039 コードバンレイヤードベルトとか)と、表面が平らなフラットタイプ(k.t.Lewiston 35mm FLAT CORD BELTとか)の物がある、売れ筋は膨らんでいる方のタイプらしい、ただ私はフラットタイプが一目見て気に入ったので、これを選択。フラットタイプは見た目がシンプルなのがいい。フラットタイプは、KTB-092、KTB-159そしてこのKTB-144がある。KTB-159はフラットコードバンだけどレイヤードタイプ、KTB-092は1枚皮でフラットタイプだけど在庫が見つからなかったので、KTB-144にした。KTB-092とKTB-144の違いは、たぶんバックル部分で、ぱっと見はKTB-092の方が良かった。KTB-092とKTB-159の違いはたぶんレイヤードか1枚かどうかの違い。

KTB144-BLK
裏側も丁寧な作り。

K.T.ルイストン KTB144-BLK コードバンフラットベルト
バックルはソリッドブラスというもの。昔メッキされたベルトを使っていて、数年するとそのメッキがハゲてボロボロになったことがある。このソリッドブラスというのは、意味を調べてみるとメッキをしていない素材のことらしい。表面がピカピカしていないのがいい。

KTB144-BLK
裏面は、牛革の一枚皮を使ってありズボンが傷まないようになっている。ベルトがこういうふうに革を合わせて作られていることを初めて知った。表がコードバンの1枚革、裏が牛革の1枚皮。ズボンのベルトループに入れるときもスムーズで色移り等もないので安心して使える。このベルトは、表面の艶も派手すぎず、作りもシンプルで無駄な装飾がなく、長く飽きずに使えるいいベルトだと思う。

【楽天】k.t.Lewiston ベルト
【amazon】k.t.Lewiston ベルト
【ヤフオク】k.t.Lewiston ベルト

鳥のモモ肉で燻製を作ってみた。

一人で、燻製を作ってみたのでその時のメモ。
燻製を作るのは初めてで、0から必要な物などを調べて作ったけど、予想以上に美味しく出来た。

準備した物

  • 肉は一番作りやすく美味しそうな鶏肉のモモを使った。よくスーパーに売ってある、パック入りのモモ肉。500円くらい。
  • 燻製する時に使う、スモーク用のチップは桜の木のチップがいいらしいので桜チップを利用(燻製用桜チップ)。これはホームセンターに燻製用のチップが5種類くらい用意されていたので簡単に用意出来た。これも500円位。そこは小さいホームセンターなんだけど、思ったより燻製する人が多いんだろうか。
  • 燻製をするときに使う燃料は、外で燻製をするので、キャンプ用の固形燃料を利用(ニチネン 屋外用トップ 固型燃料)。400円くらいの物を2個。
  • 鍋はボロボロになって使っていない鉄なべを利用、あとスモーク時に使う陶器。燻製用の専用のスモーカー(燻製用スモーカー)も3千円とかで売ってありますが、わざわざ買うのは勿体無いので家にあるガラクタで代用しました。

一番迷ったのが、どうやって肉に火を通すかという部分。結局、直接火に当てず、間に鍋を入れて熱風で肉に熱を当てる感じにすると良いみたい。スモークするときは、その鍋の中にアルミホイルを敷いて、チップを置くだけで済む。

調理開始。

  • 燻製は、煙で燻す前に、まず塩漬けにしないといけない。まずは鳥のモモ肉に粗塩をまんべんなくまぶして、ジップロックに入れ冷蔵庫に一晩置く。
  • このままだと、塩が辛すぎて食べられないので、一晩おいた後に、取り出し水で塩を洗い流し、水を入れたボウルに入れて1時間ほど置く。この塩抜きの時間で塩味が決まるので、確実なのは肉を少し切って、火を通して味見してみるのがいい。今回は1時間塩抜きをしたけど、ほんのちょっと塩辛い気がしたので、あと30分しても良かった気がしてる。
  • 塩抜きが終わったら、いよいよ火を使って調理を始める。燻製のやり方にもいろいろあるようだけど、今回は、最初、肉にある程度火が通るまではチップは使わず、ある程度火が通った後に、チップで燻製をすることにした。
  • まずは、ある程度深みのある鉄の鍋の上に鉄の網を敷き、そこに肉がひっつきにくいようにオリーブオイルを塗ってから肉を置く。そして、2つのレンガに載せた鉄の鍋を、キャンプ用の固形燃料で熱して、肉の上には鍋のフタをする。イメージとしては、熱風で肉に火を通す感じ。今回は野外でしたけど、室内でも換気扇の近くでやればできた気がする。

Fz-BYka4QGM1HiRfJJTPT7_YxO04A6RaLyZ02YE_Hrc

  • 固形燃料一個で約1時間火が燃え続けるので、一個を使いきるまで熱する。この段階である程度火は通っているけど、見た感じは少し生の部分があるようだった。
  • 次にいよいよ燻製開始、鍋の底に落ちた油等を綺麗に掃除して、アルミホイルを敷き、そこに桜チップを手づかみでふた握りくらい入れる。煙ができるだけ充満するように、ちょうど家にあった、陶器製の大きなフタ付きの底が空いた壺みたいな物を鍋の上にかぶせて使った。煙が外に逃げないようにする囲いは、別に大きなアルミ缶でもなんでもいいと思う。熱処理するときに使った鍋だけ使ってもできたと思う。熱処理の時と同じく、レンガの間に固形燃料を入れて、燃え尽きるまで待つ。
  • 観察していると、煙がモクモクとフタの隙間から出てきて、いい香りがしてきた。チップは放っておいても自然と熱せられて煙が出てくるので、チップに火をつけたりする必要は無かった。固形燃料が燃え尽きてから中身を取り出してみると、下の写真のようにいい感じに色がついている。

smoke

  • ちょっとだけ切って味見をしてみるとめちゃくちゃ美味しくてびっくりした。今まで燻製を食べたことはあるんだけど、スモークと塩味の組み合わせは暴力的に美味しい、とこの時初めて気づいた。
  • いろいろ調べてみると、この後、さらに一晩冷蔵庫においてから、オリーブオイル等を塗りオーブンで軽く焼いてから食べると美味しいとのこと。実際にこれもやってみたけど、燻製直後の熱々がやっぱりいちばん美味しいように感じた。再度オーブンで焼いて食べても十分に美味しいけど。

パラブーツのシャンボードとJMウエストンのゴルフを買ってみた。

円安が進んでいたのと、消費税があがるのとで、数カ月前に駆け込み消費に釣られて久しぶりに革靴を買った。買ったのは、フランスのJMウエストンのゴルフと、同じくフランスのPARABOOT(パラブーツ)のシャンボードという革靴。靴はUチップの形が好きなので、この2つは欲しいなと思っていた。すでにシャンボードは茶色の物を一足持っていたけど、黒があれば便利だと思っていたので今回購入した。

JM-weston

こっちはJMウエストンのゴルフ(ブーツ)。地方の寂れた古着屋でたまたま見つけて、新品状態だったしひと目で気に入ったので即買いした。

paraboot

こっちは、パラブーツのシャンボード。前回と同じく楽天のT-SUPPLY(並行輸入している商社)にて購入。自分が探した中ではここが一番安くて、税込みで約5万円くらいだった。時々楽天ポイントが10倍になるので、その時に購入した。

JM-weston-golf and paraboot

JMウエストンのゴルフ(下)とシャンボード(上)はUチップで形が似ているんだけど、シャンボードの方が、カジュアルな感じがして、ゴルフの方はちょっと上品な感じがする。どちらも基本的に何にでも合わせやすい靴だけど、TPOに合わせて使い分けができそう。細かいところを見ると、値段の差が現れているのかゴルフのほうが縫製とか細かくて丁寧なのがわかる。革はシャンボードは厚めで柔らかい、ゴルフは薄いけど異様に丈夫な感じがする。

履き心地は、ぱっと履いた感じはシャンボードの方が良く、長く履くとゴルフのカッチリした感じの方が疲れない。長く履いていると、シャンボードの方は少し、足のズレが気になる感じがする。これはサイズの問題かもしれないけど。

どちらも気に入っているので、長く履けるように丁寧にメンテナンスしていくつもり。

JMウエストン【楽天
パラブーツシャンボード【楽天】【amazon

ふるさと納税で北海道のズワイガニを貰ってみた。

ふるさと納税を利用してみたので、申し込みから、商品が到着するまでにかかった日数等を記録として残しておきます。

利用したのは、北海道紋別町のズワイガニ。
まず紋別町の公式サイトに行く。
申し込みは、郵送、FAX、メールが使えるようだけど、公式サイト上の申し込み専用ページ(手続きのながれ・申し込み方法内の寄附申込入力フォーム)からもう申し込める。これが一番早そうなので、このWEBフォームから申し込んだ。

必要事項を記入するんですが、ここで記入した内容がPDFファイルや書類に印刷されて送られてくるのでちゃんと記入する必要がある。寄付する金額や、名前(ふるさと納税を利用する人の名前)、ほしい記念品もここで選ぶ。1万円以上の寄付で「紋別の海産物」として「ズワイカニ」または「毛ガニ」があるけど、申し込み段階でどちらかをちゃんと選ぶことができる。私はズワイガニを選択。カニは人気らしく境港の松葉ガニやら、他のズワイガニ、毛ガニも品切れや数ヶ月待ち多いなか、この紋別は品切れ等書かれていないので、ここを選んだ。支払いは、クレジットカード決済もできるけど、今回は銀行振込を選択。

記入が終わって、確認して申し込んでも、通販サイトのようにすぐに受信確認メールとかは来ないので、少し不安だったが、意外に早くて、次の日の夜には、振込先の口座番号や、こちらの住所名前等が入力されたPDFファイルが貼付されたメールが送られてきた。

さっそく翌日に指定の口座へ1万円を振込。すぐに入金確認の連絡とかはないのでこれも少し不安になった。公式サイトに非常に申し込みが多いため返信や商品の発送に時間がかかると書いてあったのでのんびり待つことにした。

振込後8日目に、郵送にて封書で、採納証明書という、寄付金の受け取りを証明する書類が届いた。予想より手続きが早い。これを確定申告の時に使うと手数料2000円を除いた分が控除され戻ってくることになる。

寄付の証明書が届いてから、9日目(最初の申し込みからは18日目)には、商品のズワイガニが自宅まで送られてきた。これも予想よりずっと早かった。商品の指定日配達はできないけど、商品は土曜日か日曜日のどちらかに届くように発送するとのこと。商品はクール宅急便で冷凍で送られてきて、北海道紋別のズワイガニが2匹入っていました。楽天で紋別のズワイガニの価格をチェックするとちょうど同じような大きさの2匹セットで7000円ちょっとで売られているので、十分元は取れる感じです。

ちなみに、ふるさと納税の仕組みとかどんな商品があるか等は、ネットでバラバラの情報を見るよりふるさと納税関連本がたくさん本屋に並んでいるのでそちらの方がわかりやすかったです。

今回ふるさと納税を始めて利用しましたが、手続きはネットからできて簡単で手間がかからないし’一度やれば次は10分でできる)、商品もお得だし、これからは毎年利用することになりそうです♪

ネクサス7をアンドロイド5にアップグレードしたら異様に遅くなって、その後解決したこととか

少し前の話だけど、2012年にGoogle Playで購入したNexus7(32GB)に、今月(2014年11月)になってOSのAndroid5へのアップデートのお知らせが来ていた。迷うことなくすぐにアップグレードしたんだけど、アップグレード後にネクサス7の動作の全てが異様に遅くなった。どのくらい遅くなったかというと、我慢の限界を越えて、タブレットをパキンと真っ二つに割ってしまいたくなるくらい遅くなった。

電池の持ちを良くするために、普段はいつも飛行機搭乗モードにして、wifiだけONにして、ブラウザとアマゾンキンドル、他ごく一部のアプリだけ使っている。もしかしたらそれが何か影響してるのかと思い、飛行機モードを解除しても治らず。とてもまともに使える状態ではないので、ネットで調べたら同じような人がたくさんいて、対策法が1つ紹介されていた、これで治らない人もいるらしいが、私の場合は完璧に解決して、むしろアップデート前より早くなったんじゃないかというくらい快適になった。

方法は以下。

電源OFFにする。

電源ボタンと、ボリュームダウンボタンを同時に長押し

画面の左下に小さな文字でいくつか選択肢メニューが出てくるので、
「recovery mode」を選択して決定(選択は音量ボタン、決定は電源ボタン)

小さなAndroidロボットが倒れて「!」みたいなマークが出てくるので、そこで
電源ボタンとボリュームアップボタンを同時に押して、電源ボタンだけ離す。

またいくつかメニューが出てくるので、「wipe the cache partition」を選択して決定。

ほんの数秒で、キャッシュクリアが完了と英語で表示(~complete)と出るので
「reboot system now」を選択して、再起動。

これをやっても再起動後直後は、対策する前と全く同じで、物凄く動作が遅いんだけど
しばらくいじっていると、まず、ブラウザ表示がグングン早くなってきて、アプリも最初は異様に遅かったのが、何回かいじっているとだんだん早くなってきてしばらくすると違和感なく動くようになりました。しばらくというのは、具体的には20分か30分。対策前は、同じ時間いじってもずっと遅いままだったので、この対策で解決したっぽい。たぶん裏でいろいろ動いてるんだろうけど、何が起きてるのかは謎。取り敢えず無事に動くようになって良かった。ネクサス7には現状で何も不満はないので、5,6年は普通に使うつもり。