月別アーカイブ: 2010年10月

調べ物

調べ物をしていて良く思うんだけど、
ある程度の情報だとすぐに目的のものが見つかるけど、ちょっと面倒なことになると、とたんに情報の量が少なくなっていて、そのことを書いている人は2,3人くらいだったりして、その差に少し驚く。

面倒なことをやって情報を手に入れた人というのは、情報を公開しないというよりは、情報を公開するより、自分でいろいろやる方が得だから、わざわざ時間を使ってブログに書いたりする人が減るんだろうと推測。このピラミッドの形は結構はっきりしてるように思う。

歴史関連本

先週からちょこちょこ歴史の本を読んでいて、中国、台湾、チベットあたりのことがだいぶんわかってきた。

子供の頃は、歴史には興味なくて、科学と地理に興味があったんだけど、地理的な要因は歴史にも深く関係しているので、結局すべての分野が少なからず関係していて、そのつながりを見つけるのが面白いのかも。欧州や、ロシア関連にはまだ手をつけて無いんだけど、ずいぶん長く楽しめそうな分野を見つけてしまった。

最近ペースが落ちてきた

どうも同時進行でいろいろやりすぎて、エネルギーが足りなくなってきた。

人間の短期記憶できる数というのは、一桁らしいので、頭の中だけで複数のことをまとめてやろうとすると、処理が追いつかなくなるみたい。

抽象的なことなら、あまたの中にちゃんと納まってるけど、具体的な細かいことを処理するときに、混乱気味になる。

Gメールにメモを残すようになって、ずいぶんは処理が早くなったんだけど、もう少し工夫しないと、脳にどうでもいい負担をかけすぎる。

語学の勉強のほうで、グーグルスプレッドシートに使えそうなフレーズをメモしているんだけど、このスプレッドシートにある程度まとまった情報を整理するようにしようと考え中。

頭を使わなくていい作業に集中していると、なんとなく意味の無い達成感があって無駄な時間を使いがちなので、気をつけよう。

勝手にふるえてろ(綿谷りさ)を一気読み

綿谷りさの久々の新作「勝手にふるえてろ」が出ていたので、週末に買って読んでみた。

前作の「夢を与える」は、かなりの長編だったけど、今回は割りと短めで、相変わらず中毒性のある文章なので、1時間ちょいで一気読み。

勝手にふるえてろは、特別な話を描いているわけではないけど、今を生きている普通の人の中の、ある種の人間の描き方が、とても丁寧で感心してしまう。誰かが死んだり、何か事件が起こったり、ありえないようなことがおきたりせずに、今の日常の一部を正確にとらえていて、その正確さが飛びぬけているから、そこが綿谷りささんの本を読もうと思う理由だと思う、もちろん純粋に面白いからでもあるけど。

小説は、自分にとっては贅沢な楽しみの一つ。気に入っていて、新作が出ると必ず買う作家が数人いて、綿谷りささんもその中の一人。年代が近いし、これからもずっと本を書いていってくれたら嬉しい。

Fatal error: Cannot redeclare 関数名~というエラー

PHPで今まで見たことのないエラーが出てはまったのでメモ。

プログラムを実行したら、以下のようなエラーが出た。Fatal errorのFatal は致命的な~という意味。

Fatal error: Cannot redeclare 関数名 (previously declared in 関数を定義したファイルのパスとライン)

コードをいくら見直しても間違いが見つからないので、エラー表示から検索してみた。このメッセージが出る場合は、何かを重複して呼び出しているため、エラーになっている可能性が高いらしい。

で、英語のメッセージを見ると、Cannot redeclareは再宣言できない、previously declaredは前に宣言された~という意味。

関数関連のエラーというのはわかるので、関数を見直したけど、関数自体には間違いが無い。

重複しているために起こるエラーというので、よく見ると、この関数の定義をループ処理の中でしていたので、試しにループから外して、他の場所にコピペしてあげるとあっさり解決。わかってしまえば、なんてことないエラーだけど解決に1時間かかった・・・。