帰って来てしばらくしたら、なんだか日本が静かすぎて、また早く行きたくなってきた・・。
住むなら絶対日本がいいんだけど、経済が成長してるところは、混乱してたり、環境が悪かったりするけど、やっぱり流動性というか活気があるのはいい。というか、環境がよくて、安定してたら、もう経済は成長しないんだろうな。
日本に戻ってきて、いろいろ見てると人が少ないのに、サービスが良すぎて、これじゃ儲かるわけないな、と思ってしまう。
今度はもう少し言葉を使えるようになろうと思う、会社とかの人はみんな英語ができるからいいけど、現地の生活をもっと知るためにはやっぱり現地の言葉ができたほうがいい。
ラーメン
本場のラーメンを食べたくて、地元の人が使う小さな食堂に連れて行って貰った。具は牛肉が基本らしい。肉うどんのラーメン版みたいな感じ。味は日本のものと全然違う、あとなんだかピリピリしてた・・。面もだいぶん違った。後で調べるとこちらでは牛肉のラーメンが基本らしい。周りの人の食事を見てたら、女性もよく食べる(汗)若い女性もふらっと入ってきて、大盛りのラーメンとか焼きそば食べてた。交通インフラの関係で日本よりよく歩くから、基本的なエネルギー消費量がだいぶ違って、それが食事の量にも必ず影響してるはず。
民族
私はわからなかったけど、食事に来てる人を見て、あの人は某民族の人とか、いろいろ教えてもらった、顔の作りとか雰囲気が違うらしい。同じ国にいろんな民族がいるってのは不思議な感覚。言葉も違うらしいけど、標準語はだいたいみんな話せるらしい。民族によって職業や、食事も違ったりしてるらしい、街の奥に入っていくと、だいぶ印象が変わった。こういう場所は一人だと怖くて行けないので、仲がいい現地の友達がいて良かった。
卵
あと食べ物関係だと、卵は衛生状態が悪くて、基本的に生や半熟では食べないらしい。ただし5つ星ホテルだと普通に半熟のスクランブルエッグとか食べれた。
スーパー
地元の人が普通に買い物するスーパーを回った(といってもビルに入ってて売り場は広い)。一番印象に残ったのは、万引き対策が徹底してること・・・。てか、案内してくれた現地の人も、こういうスーパーには行かないと言ってた。出入口にはガードマンみたいな人がいる。
設備投資
至る所で工事してるのを見て、設備投資へお金をたくさん落としてるのが実感としてわかった。
地下鉄とかのインフラや街並みだけ見ると、凄く発展してる街のようにみえるけど、実際にその場に行くと、全然中身が伴ってないのに気づく。
ただ人によっては、情報をよく知っていて、全然日本より進んでる人もいる。
電力
昼の街並みの印象と、夜景がぜんぜん違う。夜の街がとにかく暗い。電力の関係? えっていうくらい夜暗かった。
自転車
自転車はほとんど見なかった。昔はすごかったらしいけど。バイクは電動バイク(地元ではバイクと電動のやつは別物らしい)、綺麗なバイクというものは一台も見なかった・・。車は日本車は予想以上に少なかった。高級車ではアウディがやたら目についた。
ガソリン価格が上がってるらしくて、今車を無理して買ってもガソリン代が払えないと言ってた。
ペット
ペットショップを覗いたら、日本では20年くらい前にブームになっていたシベリアンハスキーをよく見かけて驚いた。周りの人に聞いても、実際に家で買っている人が複数いた、え?この人も!え?この人も?って感じだった。今ハスキーがブームなんだろうか。
シベリアンハスキーは確かにかっこいいけど、大型で散歩とか世話が大変だと思うんだけど、飼っている人に聞くと、家の中で囲いを作ってその中で飼っていると言ってた。
また、しばらくしたら感想も変わると思うので、
取り敢えず、現時点での気づいたことのメモ。