熱帯魚のお掃除屋さんとして有名なコリドラスってあまり繊細なイメージは無いんですけど(←完全に見た目からのイメージ)、
お店から買ってきて、水槽に入れると、2,3日目で死んでしまうパターンが非常に多い。(ネット上を見ると、飼っている魚が死ぬことを×と表現するらしい。)
最初の数日を無事に生き延びさえすれば、あとは年単位で元気に生きてくれる。
今まで、なんですぐに死んでしまうのか、謎だったのだけど、通販をしているペットショップのサイトを見ていると、
コリドラスの説明のところに、「水槽に慣れてしまえば丈夫なので長生きしますが、水質の変化に非常に弱いので、導入時の水合わせは丁寧にやってください。」と注意書きしてあるのを見つけた・・・。
今まで、一応水合わせはやっていたものの、30分とか1時間とか、丁寧にやらずに、いつも10分くらいで
すぐに水槽に入れてたんですよね・・・、反省。
ついでに、コリドラスの種類についても調べた。どこのペットショップにでも置いてあるのはだいたい以下の3種類。
【まとめ割】 水槽内の名脇役!▼コリドラス・パンダ(3匹) |
コリドラスって基本的に見た目は地味だけど、このコリドラス・パンダが、パッと見で綺麗、なので人気の種類。ただし水質の変化には特に弱いらしい。近所のペットショップだと、結構お高いんですが、ネット通販だとかなり安い。
▼コリドラス・アエネウス(3匹) |
通常赤コリと呼ばれている種類で、単にコリドラスというと、このコリドラス・アエネウスのことを言う。色は地味、5年以上飼育していたことがありますが、まるまると太って、そこそこ貫禄が出ていました。
▼コリドラス・アエネウス“アルビノ”(3匹) |
上の、赤コリと同じ種類のアルビノがこのコリドラス・アエネウス・アルビノで、通常白コリと呼ばれている。
パンダが一番きれいなので、よく買っていたんですが、すぐ死んでしまうことが何度もあったので、あまり買わなくなり、今の水槽にも赤コリのみ。
何がいけなかったのか原因がわかったので、今度またパンダコリドラスを買ってきて飼育する予定。