「鍵穴のメンテナンス」タグアーカイブ

鍵穴の回りが悪くなった時の対処法とか。

鍵穴に鍵を刺して、玄関の開け閉めをするときに、どうも鍵の回り方が悪くなってきた。
何か堅いものが少し引っかかるような感じで、時々回し直さないと開け閉めができない状態。
で、よく考えずに、一家に1本のCRE556を使ったんだけど、全く改善しなかった。
この段階になって、ちゃんと鍵のメンテナンスについて調べてみた。
そしたら、鍵穴には絶対556のような潤滑油を使ったら駄目らしい。最初は、556を使うと、鍵穴の内部にあるグリスとかペースト状の油分が落ちてしまって、それで鍵内部の動きが悪くなるんだろうか、と思ったけど、そうではなくて、もともと鍵の内部には油分はなくて、潤滑油を使うと鍵の内部に油分が付いて、その油分にホコリが付いて、それがどんどん溜まってくると鍵が壊れてしまうこともあるらしい。だから鍵の回りが悪くなった時は、油分がない滑りを良くする物を使う必要があるとのころ。後で、お店で、鍵穴メンテナンスの専用品を買うときにも、店員さんが同じことを言っていたので、これが正しいんだろうと思う。

鍵穴専用のメンテナンス剤があるとのことで、さっそくホームセンターに行って買ってきたのが鍵穴のクスリII。たしか値段は500円くらいだった。

DSC_1014

 

DSC_1015

試しに、紙の上に吹き付けると、油分がなく、白い粒子の細かい粉末状の物が残る。裏の説明を見ると、シリコンや、黒鉛、脂のような成分は使わず、ボロン(窒化ホウ素)という粉末が鍵穴の回りを良くすると書いてある。ボロン(窒化ホウ素)は、炭素に性質が似ていて、固形潤滑剤としてよく使われる物質。

早速、玄関の鍵穴に、1秒程度噴射して、開け閉めを繰り返してみると、今まであったひっかかるような感触が消えて、なんともいえない気持ちの良いスムーズな動きになった。こんな便利な物があるとは今まで知らなかったので、今回は勉強になった。

鍵穴のクスリII(amazon)
鍵穴のクスリII(楽天)

1