「サイト」カテゴリーアーカイブ

メモ

情報が簡単に手に入る時代だけど、
車を高速で走らせると、スピードが速いほど、視野が狭くなるように、
情報の量が増え、変化が激しくなると、逆に、狭い範囲しか見ようとしなくなる傾向があるっぽい

なので、狭い出口に向かって一斉に動く傾向がどんどん強くなってるっぽい
ぺんぺん草も生えない砂漠化した土地のすぐ横に肥沃な大地が手付かずで残ってたりして
俯瞰してみると異様な光景になってるんじゅないかという気がする

テレビを見る人が減ったといっても、変わりにネットのニュースサイトなどに移ってるだけな気もする
そこに書いてあることが本当かどうか、自分でデータを調べるという人は5%もいない気がする

なので特定の個人に富が集中する傾向が日に日に強くなってるっぽい、
今は、土地や資本がなくても、いろんなことができる時代になってきてるから、さらに特定の個人に集中していくっぽい
土地→資本→個人→
ときて、次は宇宙かバイオ関連が面白そうな予感はするけど。

サーバー監視

サーバーに異常が起きた場合に携帯電話にメールを発射して異常を知らせてくれたりするのが、サーバー監視ツールらしい。
いくつか有名どころがあり、nagiosが本命みたい。これはオープンソースの無料ソフトらしい。

さっそく入れようと思ったら、サーバー監視ツールは、監視したいサーバーとは別のサーバーに入れる必要があると気づく。
監視ツールを入れたサーバーから監視したいサーバーに定期的にアクセスして、サーバーの状態を把握するという仕組みらしい。

レンタルサーバーは期限がきたら全部解約し仮想サーバーをいくつか借りる計画なので、そのときは相互に監視させようと思う。取りあえず、他に方法がないか調べてみたら、無料で5分ごとにサーバーを監視して異常があれば、携帯にメールを送ってくれるサービスがあった。なんか、これで十分かも・・。

メモ

サイトを作るためのソフトが欲しくなってきた。
Dreamweaverとかいうソフトが一番いいらしいけど、値段が高い。
フリーソフトでは、飛びぬけて評価がいいソフトはないみたい。
先週から便利ツール周りのことを調べたり、自分用のツールを作ってみて、無駄な作業に時間をかけることの悲惨さが身に染みた。

今月はのこり10日で、先行投資として、英語と中国語のサイトを一個ずつ作る予定。

バックアップ方法のメモとか、

丸ごとスクリプトが紹介されていたのですぐ解決。さっそく実行してみた。
仕組みは、定期的に自動でサーバー内のデータを保存、圧縮し、サーバー内の指定したフォルダに保存。これを手動でFTPなどでダウンロード。ダウンロードのところも自動化できるらしいけども設定が面倒だったので後回し。念を入れるなら、パソコンのデータも丸ごとHDDにバックアップ取るほうが良さそう。

MySQLのデータのバックアップはMySQLのコマンドで一発。cronにアクセスの少ない時間帯にコマンドを動かさせて定期的にサーバー内にバックアップ。

取りあえず、今週の目標は完了。これで面倒な雑務が一通りおわったのでメインの作業に集中する予定。

Eclipseとか

本屋に行ってEclipse関連の本を見てきました。
JAVA用のEclipseの使い方を解説した本しかなかったんですが、目次を見て、最初の導入部分を見たらだいたい使い方がイメージできました。やっぱり書籍はよくまとめられてる。

さっき家に帰ってきて、試してみたらプロジェクトの立ち上げからプログラムの実行までEclipse上で5分でできた。これは使えるツールな予感。