「カジュアルシャツの着比べ。」タグアーカイブ

裾を出して着られるシャツを着比べてみた。

カジュアルに、裾をパンツの外に出して着られるシャツを欲しくなり、いろいろと着比べてみたのでメモ。
欲しいシャツのイメージとしては、綺麗目のシャツで、スーツの下にも着れそうでいて、裾を出しても裾が長すぎない、という物。カジュアルに着るときに、パンツの中にシャツを入れると胴長の体型のバランスの悪さが強調されるし、裾を出した方がいろいろと楽だと感じる。スーツ用のドレスシャツは裾が長すぎるし、生地的にもシワがよりやすく、アイロンをかけないと着れない物が多い。なので、洗濯の時は、ネットに入れて洗濯機に放り込んで、そのまま干すだけでアイロン掛けが必要ないものがいい。

最初は国内セレクトショップ、中でもトゥモローランドの服がなんとなく好きだったので、トゥモローランドのオリジナルシャツを幾つか着てみた。シルエットは、大きすぎず、細すぎず、デザインはオーソドックスな物が多くて、気に入った。オックスフォードのボタンダウンシャツ、シンプルなストライプシャツ、ギンガムチエックシャツ等、基本的なシャツが揃っている。シャツの価格は1万5千円くらい。

次に、アメトラと言われるような、アメリカの伝統的なカジュアルウェアを試してみた。ブルーのオックスフォードボタンダウンシャツが代表で、いくつかの有名なメーカーがある。

インディビジュアライズドシャツ
インディビジュアライズドシャツは、同じサイズ表記、例えば、「15 32」でも、スリムフィット、スタンダード、それに何も表示されていない太めの物がある。日本人に合うのはスタンダードらしく、自分の場合も、スタンダードが一番しっくり来た。着てみたのはオックスフォードボタンダウンだけど、生地がとてもやわらかいタイプ、生地の種類によっていくつかのタイプが用意されているので好みによって選ぶことができる。シルエットは、太すぎず、細すぎずで、着丈は少し長めに感じた。どこがどう違うのかわからないがシルエットを鏡で見た時綺麗だな、と感じた。ある年に、裾の形が変更されていて、昔は、サイドが浅くなっていたのが、裾出しに適した、曲線が減ったものに変わっている。価格は2万ちょっと。1つ気になったのは、自分が買ったものはシワができやすかった点。シャンブレータイプは平気だけど、薄いタイプのやわらかい生地は比較的シワが目立つ感じがした。

GAMBERT CUSTOM SHIRT(ギャンバートカスタムシャツ)
ギャンバートシャツ。これもアメリカのシャツ。トゥモローランドのBLUEWORKというところが出していた別注物を着てみた。これもインディビジュアライズドシャツと同じようなシルエットだった。襟の後ろ、首の後ろ側にボタンがついている。オックスフォードBDシャツの生地が、がっしりとした生地でシワも目立たないので気に入った。インディビジュアライズドシャツに比べると知名度がなく、人気もないせいか、セールなどで安く、希望のサイズが買えるし、自分はこっちの方が好きになった。

SERO(セロ)
SERO。昔存在してメーカーで、一度消えたものを復活させてシャツを作っている。たぶん日本人向けに作っているんだと思う。最初カナダで作り始めて、途中でアメリカ製に変更された。オックスフォードボタンダウンシャツは、スーピマコットン製で肌さわりがやわらかい。洗濯後もアイロンなしでそのまま着れる、ただ、シルエットが上の2つのシャツに比べると負けてるような気がした。具体的には裾出しするには丈がちょっと長いと思う。価格は1万2千円くらいだったと思う、セールだとその半額くらいになるので、最初の一枚にはいいかも。

次に、イタリアのシャツメーカのシャツを試してみた、。

ORIAN(オリアン)
ORIAN、今のところここのシャツが一番気に入っている。いくつかシャツの基本的な種類があって、ただのORIAN、ヴィンテージ(vintage)、ビンテージクラシック(vintage classic)とデニムディビジョン(DENIM DIVISION)の4つがある。ビンテージとビンテージクラシックは、カジュアルよりで、ただのビンテージの方がよりカジュアルらしい。DENIM DIVISIONのシリーズはデニム素材や色を使ったものが多く、カジュアルに着るには便利で人気みたい。ORIANのシャツはシルエットはハンガーに吊るしているとそうでもないんだけど、着てみるとすごくさりげなく綺麗で、サイズもぴったり。サイズは少し大きめ。価格は2万円ちょっと。

BARBA(バルバ)
BARBAは、ORIANに比べると、作りが小さめに感じた。ダンディーライフというカジュアル向けのラインがある。値段はオリアンと同じくらいだったと思う。ただ個人的にはORIANの方がシルエットが体に合っているのか気に入っている。
イタリア製の2万以上のシャツを着てみた時に一番最初に気づいたのは、ボタンの止め方が綺麗なこと。無印等だと、最初からボタンを止めている糸の一部が飛び出していることがあるが、これらのシャツのボタンはきっちり固定されている。

finamore(フィナモレ)
フィナモレは、サイズを見ると、肩幅が狭く作られているので、細くてピチピチのようなシャツなのか?と一瞬嫌な予感がしたが、実際に着てみると、絶妙なバランスの細さ。シルエットも綺麗。体の動きを考えて作られているので、細いサイズのわりに動きやすい。

他と比べても、シャツ類のシルエットはイタリア製の物が綺麗だ。

1