flickrはあまり日本語の情報がなくて使い方を探すのに時間がかかった。
一番わからなかったのが、複数のタグや検索ワードで検索する方法。最初から英語のドキュメント見ればすぐ解決したのに・・・。
結局、複数の単語で検索する場合は、tag_mode=allとすればOK。デフォルトはanyとなっていてor検索。
単語は、コンマで区切ればOK。
これはタグ検索に適用されてtext検索では使えないっぽい。
flickrはあまり日本語の情報がなくて使い方を探すのに時間がかかった。
一番わからなかったのが、複数のタグや検索ワードで検索する方法。最初から英語のドキュメント見ればすぐ解決したのに・・・。
結局、複数の単語で検索する場合は、tag_mode=allとすればOK。デフォルトはanyとなっていてor検索。
単語は、コンマで区切ればOK。
これはタグ検索に適用されてtext検索では使えないっぽい。
これってもしかしたら超初心者がつまづく内容かもしれないけど
例えば、
poisonfrogs = []
という辞書を作って
poisonfrogs[DendrobatestinctoriusBlue]
として、このキーがないとKeyError表示が出てしまう
この処理が面倒なので、試しに調べて見たら
poisonfrogs.get(DendrobatestinctoriusBlue,”0″)
という方法を見つけた。
辞書名.get(キー, 値)
として、キーがない場合は値のところに入れた物が表示される。
こんな便利な物があったとは。。。
pythonは本一冊だけ買ってあとはネットで調べて使ってるんだけど、本にはgetは載ってなかった気がする。
最近久しぶりにPHPでサイトを作った。
その時smartyというテンプレートエンジンを使ったら便利だったという話。
テンプレートエンジンというのは、デザインとプログラム部分を分けることができるもので、
デザイン部分は普通のHTMLみたいに作って、プログラム部分と同じような変数を使うことで変数の中身だけ、プログラムファイルからデザイン部分に持ってこれる。
以前、pythonでdjangoは使ったことがあるんだけど、今回phpでテンプレートを使ってみて改めて便利だなと思った。
本業でプログラムをしてるわけじゃないから、PHPとかpythonとかjavaとか独学でちょこちょこ触る程度。
なので、テンプレートは難しそうというイメージがあった。だけど実際に弄ってみると、グーグルで検索して使い方を調べて30分ほどでインストールから実際にサンプルサイトを作るまでできた。
これは便利すぎる。一回使うと後はほぼ必須になる。
最近ドリームウィーバーも使い出してあまりの便利さに嬉しくなったんだけど、こういう便利ツールが実は全然難しいものじゃなくて、簡単な物だと知ってるかどうかは大きな違いだなぁと思った。
CSVからデータを取り出して連想配列に入れる方法のメモ。
以前pythonで作った時はsplitを使ったんだけど、phpで作ろうとして調べたらsplitは非推奨になっていた。
代わりにpreg_splitを使うらしいが、正規表現を使わないならexplodeを使うらしい。
$csvdがCSVファイル(区切りは半角スペース、囲みが””)として
$data = fgetcsv($csvd,1024,’ ‘,'”‘)
としてデータを取り出す。ここで半角スペースで区切ったデータが取り出せる(例えばA B Cみたいに)ので
$data2=(explode(‘ ‘,$data));
とすると。配列にそれぞれのデータを入れることができる。
次に$data2の1番目と3番目のデータを連想配列に入れるには
$skeyにキーを配列で入れておいて
$data3[$skey[$j]]=array($data2[0],$data2[2]);
で成功。取り出す時は
キーが$skey[$i]の1番目のデータを取り出す時は
print $data3[$skey[$i]][0];
みたいにすればOKだった。
ドリームウィーバーの使い方の本を買ってきた。
この前、アマゾンでAdobe Dreamweaver CS6 Windows版 [ダウンロード版]を買った。アマゾンでダウンロード版のソフトを買うのは初めてだけど、注文してダウンロードすると、パスワードを教えてくれるので、それを入力するとすぐ使えるようになった。簡単簡単。
その後、いろいろいじってみたんだけど、やっぱり一冊は使い方の本がある方が便利なので本屋で見て一番わかり易かった下の本を買ってきた。
Dreamweaver+HTML5&CSS3レッスンブックというもので、ごちゃごちゃ詰め込みすぎず、説明がわかりやすい。基本的な使い方だけわかればいいので、内容を絞ってあるこういう本はありがたい。
ついでにHTMLとCSSの本も買ってきた。これも棚に並んでいる本を片っ端から見てきたけど
XHTML/HTML+CSSスーパーレシピブックという本が一番わかり易かった。
上のドリームウィーバーの本と同じく、詰め込み過ぎず基本だけ書いてあるのが好印象。
最新機能だとか、重箱をつつくような内容はいらないので、基本的な内容を丁寧に教えてくれるこういう本が役に立つ。