月別アーカイブ: 2009年5月

携帯用サイトにプルダウンメニューを簡単に作る方法

ちょっと試しに携帯電話専用のサイトを作ろうと思っています。
その携帯サイトにプルダウン式のメニューを作りたくてやり方を調べました。
私はプログラムの知識は0ですからサルでもできる方式の超簡単に使える方法を探しました。
一番わかりやすかったのはエキサイトにある以下の方法です。
http://allabout.co.jp/internet/hpcreate/closeup/CU20020331A/index2.htm
CGIやJavaScriptで作るプルダウンメニュー

JavaScriptの方が簡単そうでしたが携帯の場合はJavaScriptでなくCGIを使うことになるようです。私はCGIもJavaScriptのなんのことかわかっていませんが簡単に携帯サイトにプルダウンメニューを設置できました。

私が上記のサイトを参考にしてやった方法は以下です。
(なお、この方法を使うにはCGIが使えるサーバーとCGIをアップロードできるサーバーが必要です。要は普通のブログサービスだと使えず、レンタルサーバーを借りている人ならOKです。私が使っているサクラのレンタルサーバーは難しい設定は一切なしでできました。またレンタルサーバーを借りていない人のために、プルダウンメニューのCGIを使えるようにサービスを無料で提供している人がたくさんいます。検索するとたくさん出てきます。はっきりいってそういうサービスを使うほうが超簡単なんですが、その人がサービスをやめた時にまた変更とかしないといけないので私は自分のレンタルサーバーを使ってやりました。)

携帯サイトにプルダウンメニューを作る方法

携帯サイトのプルダウンメニューを表示したい場所に相当するHTMLファイル内の箇所に以下のコードを貼り付ける(ただしコピー&ペーストするとダブルクォーテーションが全角になるので、半角に直さないと上手くいきません。)

<FORM ACTION=”jump.cgi”>
<SELECT NAME=”jumpto”>
<OPTION VALUE=”-” SELECTED>移動先を選択</OPTION>
<OPTION VALUE=”page1.html”>Page1</OPTION>
<OPTION VALUE=”page2.html”>Page2</OPTION>
<OPTION VALUE=”page3.html”>Page3</OPTION>
</SELECT>
<INPUT TYPE=”submit” VALUE=”移動”>
</FORM>

「Page1~3」はプルダウンメニューに表示される表示名、そして「page1~3.html」がそのリンク先URLになります。私は「http://~」からアドレスを全部書きました。「移動」という文字がボタンに表示されるので、他の表示にしたいときはここを変更します。

次に、メモ帳に以下のコードをコピーして貼り付けファイル名を「jump.cgi」として保存する。(ファイル名をjump、拡張子をcgiに変更)。

#! /usr/local/bin/perl
$querybuffer = $ENV{‘QUERY_STRING’};
@pairs = split(/&/,$querybuffer);
foreach $pair (@pairs) {
($name, $value) = split(/=/, $pair);
if( $name eq “jumpto” ) {
$jumpto = $value; # 移動先
}
}

if( $jumpto ne “-” ) {
print “Location: $jumpto\n\n”;
}
else {
print “Content-type: text/html\n\n”;
print qq|<HTML>\n<HEAD><META HTTP-EQUIV=”Content-Type” CONTENT=”text/html ; charset=Shift_JIS”>\n<TITLE>移動先が未指定です</TITLE></HEAD>\n|;
print qq|<BODY><H1>移動先が選択されていません。</H1><P>移動先を選択してからボタンをクリックして下さい。</P></BODY>\n|;
}

exit;

保存した「jump.cgi」のファイルを携帯サイトを作ったフォルダにアップロードして保存。ここで注意しないといけないのは、このファイルの属性(パーミッション)を「755」に変更すること。最初そのままにしていたら作動せず、悩みました。属性(パーミッション)を「755」とすることでこのファイルが実行可能になるようです。

以上で完了です。携帯からサイトを見て確認したところプルダウンメニューがちゃんと表示されて機能していました。携帯サイトにプルダウンメニューを作るのは最初は難しそうだなぁと感じていましたが実際にやってみると拍子抜けするほど簡単でした。何事も思い込みは損しますね。

郵便局のATMでキャッシュカードの暗証番号を連続で間違ってしまう。

郵貯のキャッシュカードロックとその解除をして貰った時のメモ。

久しぶりに郵便局のATMをキャッシュカードで利用したところ、「わかりやすい暗証番号なので変更してください」、みたいなメッセージが出てきました。実は誕生日をそのまま暗証番号にしていたので、それをコンピューターが自動で調べて暗証番号の変更を促すようなメッセージが出たようです。以前、銀行のATMでも同じような表示が出て変更したことがありますが、郵貯のほうは放置していました。

そこでゆうちょの暗証番号を他の4桁の番号に変えました。そしたら次にATMを使うときに暗証番号を間違えてしまって、焦って3回連続で間違ってしまったら、「暗証番号が間違っています、窓口まで持ってきてください。」というような表示が出てしまいました。正しい暗証番号を確かめて再度入力してももう受け付けてもらえず、同じような表示が出ました。これがいわゆる「ロックがかかる」というやつのようです。

郵貯に入金する必要があったので試しに通帳を使ったら入金は問題なくできました。通帳を使って入金する時は暗証番号がいらないから使えるようになってるんでしょうね。カードが不正に使われようとしてロックがかかったとしても通帳を使ってわざわざ入金する人なんていませんしね。

このロックを解除してもらうには身分証明書が必要とのことなので一旦家に帰って、ネットでゆうちょのロックの解除法を検索したら、郵便局のサイトに以下のような説明がありました。

郵貯銀行サイト、暗証番号について

お忘れのときなどの照会・届出
ATMでキャッシュカードの暗証番号を間違えて入力したため、使えなくなりました。どうすればいいですか。

お手持ちのカードと本人確認書類を持参の上、お近くのゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口にお申出ください。

ということです。同じく、ゆうちょのサイトを見ると個人の本人確認書類としては以下の物があるようです。

ゆうちょ銀行、本人確認書類一覧

個人の本人確認書類

作成後6ヵ月以内のもの

取引で使用する印鑑に係る印鑑登録証明書(作成後6ヵ月以内のもの)

提示された時点において有効であるもの

運転免許証
各種保険証
国民年金手帳
児童扶養手当証書
特別児童扶養手当証書
母子健康手帳(母及び子に限る。)
身体障害者手帳
精神障害者保健福祉手帳
療育手帳
戦傷病者手帳
外国人登録証明書
旅券(パスポート)または乗員手帳
住民基本台帳カード(氏名・生年月日及び住所の記載があるもの)
上記に掲げる物のほか、官公庁から発・給付された住所、氏名及び生年月日の記載のある写真つきの公的書類(例:国会議員の証明書、写真つきの市民証など)

私は免許書を持って窓口に行きました。窓口の人に、暗証番号を間違えてロックしたので解除をしたいんですが、というと、後は親切丁寧に教えてくれて。手続きは5分くらいですぐに終わり、無事に、ゆうちょのキャッシュカードのロックの解除ができほっとしました~。

しかし人間焦ると覚えているはずの記憶も簡単に忘れてしまうんですね。新しく設定した暗証番号はよく知っている番号だったのに、ATMの前で一度入力を間違うと完璧に忘れてしまうんですから。パブロフの犬じゃないですけど、きっと体が番号を覚えている感じだったんでしょうね。同じ間違いをしないように気をつけよっと。

*私と同じようにパスワードを忘れてしまう人が多いらしく↓こんな商品が出ています、(笑)

ひろゆき氏の絶対成功する物事の進め方?について

http://hiro.asks.jp/6595.html
ひろゆき@オープンSNS

絶対成功する物事の進め方?
物事をうまく進めるには指標を数値化して、
試行錯誤した結果、その指標がどう変化したかを観測して、
効果があった方法を突き詰めるとたいていうまくいくわけです。

抽象的に説明するとこんな感じなんですが、
具体論に落とし込むと何故かうまくいかない例をよく見ます。

うーん。単純なことなんですが、
伝えるにはあと何が必要なのだろう、、、と思うことしきり。

2ch(2ちゃん)の元?管理人ひろゆき氏がいいことを言ってた
ほとんどの人は上のようなことを考える習慣がないから、指数を数値化する段階にすらいけずになんとなくで物事を進めているように思える。私もその1人。こういう論理的合理的な考え方ができるかどうかは生まれつき決まるものか、育った環境によるのか、たぶん答えはひとつじゃなくて生まれつき論理的な考えができる人もいれば、周りの環境により小さい頃から論理的な考え方ができた人もいて、偶然何かのきっかけで論理的な考え方をするようになったひともいるんだろう。そして偶然にしろ論理的な思考をしてその人が得をすれば、自然と論理的思考を続けるようになるんじゃないだろうか。

それじゃどうしたら論理的思考ができるようになるのか考えてみた。
それには論理的思考をして自分が得をするという成功体験を得ることが必要。そのためにはまずは小さなことを(やってもいいかなと思えるくらいまで対象とする物事を小さくしていく)を論理的思考を使って考えて実行してみる。これを何度もやって数をこなすことが重要になってくると思う。一回だけ大きなことをやろうとすれば失敗したときのリスクが大きくて、途中でノウハウも身につかないから一度失敗したらそれっきりで終わってしまう。しかし、小さなリスクを何度も取れば失敗してもたいしたダメージじゃないからまたつぎに気軽に挑戦できるし、数をこなすことでノウハウが溜まるから成功の確率があがる。また偶然成功する確率もあがるから、その偶然の成功を通して自分なりの論理的思考の方法を見つけることができるかもしれない。と考えて私はこの方法をすこしずつやっています。

最初の紹介したひろゆき氏の言葉に戻りますが
こういうことを平易な言葉で表現できるのはいつもこういうことを考えてるからなんだろうな
ロングインタビューでも言っていたけど、「物事の仕組みを解き明かしたい」とのこと

ひろゆき氏のインタビュー記事を読む前は、彼は面白いが適当な人なんだろうと思っていたけども
言ってることを聞くと凄く全うなこと、悪く言えば身も蓋もないことを言っていて、ちゃんと考えて行動しているんだなとまともな人に見えてきましたよ。

この雑誌にひろゆき氏の超ロングインタビューが載っています。内容としては他にホリエモンの就職しないで生きる方法みたいなのも載っています。

本人 vol.09
本人 vol.09 新井英樹 東村アキコ 青山景 皆川猿時 管野旋 天谷すみれ 松尾スズキ

おすすめ平均
stars山崎邦正の狂気
stars個人的な感想
stars自分強姦殺人事件
starsひろゆき、語りまくり

Amazonで詳しく見る

新ビオフェルミンS錠はにきびに効く

新ビオフェルミンS錠
購入した新ビオフェルミンS錠540錠入り、このサイズが一番お買い得みたい

新ビオフェルミンS錠を飲んだ感想

乳酸菌の整腸薬ビオフェルミンを飲み始めてしばらくたちます。

僕は基本的にお腹が弱くて、よく下痢気味になることがあるんですけど、ビオフェルミンのお陰でずいぶんお腹の調子が良くなり助かっています。

以下、ビオフェルミンを飲んで、いくつか気づいたことがあるのでメモしておきます。

  • ビオフェルミンを飲み始めてその日のうちにお腹の調子が良くなった。

    もともとお腹が弱く下痢をよくしていたが、ビオフェルミンのおかげで腸の性能があがったようで、相当体調が悪いときしかお腹を崩すことはなくなった。感覚としてはお腹の耐久性が1ランクあがった。ビオフェルミンの効果に驚きました。

  • 1週間もしないでニキビがあきらかに減った、というかほとんどできなくなった。自分の判断だけでなく、周りの人に驚かれたので間違いない。これはお腹の調子が良くなったことと関係あるのかもしれない。腸と同じように肌の力も1ランクあがった。
  • ただし、暴飲暴食したときや酷く体調を崩したときなどは、ビオフェルミンを飲んでいても、お腹の調子が悪くなるし、ニキビもできる。それでも今までよりは症状が明らかに軽いのが実感できる。例えば今までだと赤く化膿して触ると痛いほどのにきびができていたのが、ビオフェルミンを飲み始めてからは、ちょっと赤くなっている程度のにきびで済んでしまうことが多い。
  • エビオスとビオフェルミンの組み合わせは自分には合っているようで調子がいい。(エビオスの感想についてはこちらに書きました。
  • ビオフェルミンを飲んで体の調子が良くなったことで、精神的なストレスが減り、生活習慣も少しづつ良くなり、生活習慣が良くなることでまた体調がよくなり・・・という好循環になることが増えて来た。
  • それでも時々生活習慣が乱れると調子が悪くなる。あと糖分の取り過ぎが相当体によくない模様、これは今までの経験から間違いない。生活習慣の乱れと糖分の取り過ぎの破壊力は圧倒的。大抵生活習慣が乱れる→ストレスたまる→甘いものを暴飲暴食というサイクルになると爆発的破壊力になってしまう。ビオフェルミンを飲み始めて明らかに、このサイクルにはまることが減ってきた。

結論としては、ビオフェルミンは、自分には劇的に効いて、コストパフォーマンスがとても良いので、しばらく飲み続ける。ただ生活習慣の影響の方が圧倒的なので生活習慣の改善も同時進行でやる。という結論になりました。

ビオフェルミンを飲む時にかかるコスト

ビオフェルミンは説明書通りに飲むと、食後に毎回3粒づつ飲むので、1日9粒、一番大きなサイズの540錠入だと、ちょうど2ヶ月くらいもつ。

私は、今回、540錠入の一番お得なサイズのビオフェルミンを、アマゾンで2,030円で買いました。なので、1日あたりだと、2,476円を60日で割って、約34円。

1日あたり34円の出費になります。

缶コーヒー1本の3分の1の値段ですから、私にとっては、ビオフェルミンを飲んで得られる効果を考えると、めちゃくちゃお得に感じます。

ビオフェルミンはアマゾンのランキングを見ると、いつも売り上げランキングの上位にランクインしていますが、自分で実際に買って飲んでみて、長い間売れ続けている理由がよくわかりました。

ビオフェルミンはどこで買うと一番安いか?

ビオフェルミンを購入する場合ですが、楽天での最安値と、amazonでの価格を比べると、表示価格は楽天の方が安いんですが、送料がかかるので、私が調べて時点ではアマゾンで買うほうがお得でした。ただ、まとめ買いなどで送料無料になれば楽天の方が安いかも。あと一粒当たりの価格が一番安くなるのは、540錠入りです。一応近所のドラッグストアチェーン店も数店見て回りましたが、全く話にならない価格でしたので僕はこれからアマゾンを利用します。

3種類の乳酸菌を配合した整腸薬。乳酸菌が生きたまま腸に届いて、お腹に働きます。

追記
ビオフェルミンと同じ整腸剤で、ミヤリサンというものがアマゾンでよく売れています。今度試しに買って飲んでみるつもりなので、あとで感想を書きます(更新:ビオフェルミンと同じ整腸薬で人気のミヤリサンを飲んだ感想

三菱鉛筆のJETSTREAM3色ボールペンがすぐにかすれてしまう

jetstream
JETSTREAMボールペン

少し前に買って使っていた三菱鉛筆のJETSTREAM(ジェットストリーム)3色ボールペン(品番はSXE3-400-07(楽天へリンク))。とても滑らかに書けるので気に入っていましたが、なぜかしばらく使っていると色がかすれてしまい、インクがまだ残っているのに途中で使えなくなってしまいました。このJETSTREAMの「かすれる」という症状が出るのは何か使い方が悪かったのかなと思い、また同じジェットストリームの3色ボールペンを同じお店で買いました。しばらく使っていると、また前のときと同じように途中で擦れる。私が一番使うのは黒、次は青、次が赤です。JETSTREAMのインクが最初にかすれたのは黒で次は青が書きにくくなりました。これは何か関係あるんでしょうか。JETSTREAMのインクがかすれてもしばらくして書くと、最初の2文字くらいは書けます、でもまたすぐ擦れてインクが出なくなります。

ジェットストリーム
三菱鉛筆のJETSTREAMボールペン
左の2本は3色ボールペン(SXE3-400-07)、右は1.0ミリの単色黒(SXN-150-10)

JETSTREAMの2本目も1本目で買ったのと同じお店で買ったからもしかしたら、運悪くそこに不良品が集まっていて「かすれた」のかと思いました。でもまた3本目のJETSTREAMを他のお店で買う気はしませんでした。これ値段も結構高いですし。そこで今度はボールペンの芯が太い1.0ミリの単色のJETSTREAMボールペン(SXN-150-10)を買いました。そしたらこのJETSTREAMは調子よくて滑らかな書き心地のまままだ使えていて「インクがかすれる」という症状は出ていません。最初はJETSTREAMのこの1.0ミリの芯は太すぎると思っていましたが実際に使ってみると予想と違ってなかなか使いやすく、また「擦れる」ことが限りこれからも1.0ミリを使うつもりです。(*5/27追記。この1.0ミリのジェットストリームボールペンも以前のものと同じように文字が擦れて使えなくなってしまいました。残念。でもちゃんと使えている人もいる、というか使えている人がほとんどだろうから、かすれてしまう何か原因があるんだろうか。気候とか書き方とか紙質とか・・・。しかしそんなこといってたら商品として成り立たないだろうし。んー。

ネットで調べたら私と同じように三菱のJETSTREAMボールペンは色が「かすれる」と書いている人がいたので、私だけじゃなかったようです。アマゾンでも同じように「擦れる」と書いてる人がいます。これは不良品なのか、壊れやすいのかどっちなんでしょう。今までボールペンで途中で使えなくなるなんて無かったから、こういうことがあると評判がかなり悪くなる気がします。このJETSTREAMボールペン自体は素晴らしいと思うので余計残念ですね。

近所のお店ではJETSTREAM3色ボールペンは芯が0.7ミリのタイプしかなかったんですが、「三菱鉛筆の公式サイト」を見ると1.0ミリタイプの3色ボールペン(品番SXE3-400-10(楽天へリンク))も発売されているようです。単色の1ミリタイプを使ってみて気に入ったので、今度大きなお店に行くときに買うつもりです。
【JETSTREAM3色ボールペン1.0mmSXE3-400-10を楽天市場で見る】

ジェットストリーム 3色ボールペン 1.0mm【透明】 SXE3-400-10
ジェットストリーム 3色ボールペン 1.0mm【透明】 SXE3-400-10
三菱鉛筆
売り上げランキング : 1804

おすすめ平均 star
star■素晴らしい書き味!最終終着駅にたどり着いた感じです。
starかすれるのだ

Amazonで詳しく見る

amazonで1.0ミリの3色ボールペンの評価を見ると同じようにかすれると書いている人がいますね。しかも症状までまるっきり同じ。うーん困ったどうしよう。