「ラミーサファリ万年筆」タグアーカイブ

ラミーサファリ万年筆を壊してしまう(Lamy safari)

ラミーサファリ万年筆
愛用しているラミーサファリ万年筆

今年の初めに購入したラミーの万年筆「サファリ」(以前の記事で感想を書いています:メモ用に買ったラミーサファリ万年筆の感想 (LAMY safari))。この前、インクが切れたので、交換していたら万年筆本体を壊していしまいました。ペン先が壊れたわけではないので使用にはさほど問題ないのですが、キャップを閉める部分が壊れて、カチッとしっかり閉まらなくなったので、カバンに入れて持ち運びすると、途中でフタが外れてペン先が感想したり、痛めたりしそうです。

ラミーサファリ万年筆のインク
ラミーサファリに使っているラミーの交換インク

交換インクは写真のものを使っています。ラミーサファリ本体を買ったときに、お店の人に交換インクもくださいといったらこれを持ってきてくれました。インクにはこだわりはない、というかインクの違いはわからないので、インク自体には不満はありません、ただ、このインクのカートリッジが凄く交換しにくい。最初にカートリッジを押し込むときに凄く力が必要です。最初にお店で買って、カートリッジを入れてもらうときも、お店の人がなかなか入れられないでいました。その後、自分で何度か交換したのですが、今回交換するときに、生意気な方法で交換していたら壊してしまいました。

LAMY-safari万年筆を分解した写真
LAMY safariのインク交換作業

インクのカートリッジを押し込むときに、力が入れにくいから、写真の用に万年筆のキャップをつけてカートリッジを押し込みました。ちゃんと交換はできたんですが、元にもどして、万年筆のキャップを閉めると、今までは、カチッとしっかりとまっていたキャップの締りが凄く甘くなっていました・・・。なので、軽い力でキャップが外れてしまうようになりました。キャップをつけた状態で、インクのカートリッジを押し込んだので、キャップ内部にある、万年筆本体を止める部品のようなものが痛んでしまったのだと思われます。

ラミーサファリ万年筆のペン先EF
ラミーサファリのペン先(EF)

最初は修理に出そうかとも思いましたが、値段が値段なので、修理に出さずに新しいものをもう1本買うことにしました。今の奴も普通に書くのには困らないので、これを家用にして、もう一本は外で使う用にするつもり。ちなみに上の写真はサファリのペン先です、1年くらい使っているので、だいぶん汚れていますが、使う分にはまだぜんぜん問題ないです。ラミーサファリは派手な色が似合うので、今度は「ラミー万年筆、イエロー」を買うつもり。サファリという言葉は今までなんとなくアフリカの土地の名前というイメージがあったんですが、何気に辞書で調べてみると「冒険旅行」、「狩猟旅行」という意味があるんですね。目から鱗が数枚落ちました。

→ラミーサファリ万年筆の最安値ランキング

【関連リンク】
【ラミーの筆記具特集サイト】

【サファリ万年筆の価格一覧】
 

1

メモ用に買ったラミーサファリ万年筆の感想 (LAMY safari)

ラミーサファリ万年筆
ラミーサファリの万年筆(LAMY safari)

ラミーサファリの万年筆(LAMY サファリ レッド 万年筆(EF) スチールペン先 L16-EF 〔正規輸入品〕)、を買ったので使った感想を書いておきます。

ラミーサファリの万年筆を買った理由
少し前からメモを良く書くようになりました。考えをまとめたり、毎日の時間の使い方を記録したり、あとちょっとした絵を書いたり。

メモを書くようになったのは何か生活に変化が欲しかったからです。実際に手を動かして何か書くことは頭を刺激して脳に思わぬ化学変化が起きるように思います。

手を動かして何か書きながら考えると頭だけで考えていると出てこないようなことが突然思い浮かぶことがあります。時間の記録をつけることに関してもしばらく続けてわかってきたことがあるので後でまとめておきたい。

そういうわけでペンを良く使うようになったので筆記具にも興味が湧き、しばらくお店やネットで筆記具を物色していました。

僕が欲しい筆記具の条件は何かと考えると

  • 万年筆であること。昔から万年筆を常用することにちょっと憧れがあった
  • 丈夫であること。気軽にどこでも使えないと意味がないから
  • 1万円以下。あまり高いものだと使うときに余計な気を使い道具としての役目をはたさない
  • ちょっと変わってる物。なにか特殊な物語のようなものがあると所有欲が満たされる(←冷静に考えるとこういうのくだらないなーと思ったりもスル)

いろいろ物色したんですが、そもそも1万円以下の万年筆で、そこそこいい物を探すと、迷うほど選択肢はなくて、かなり候補が絞れて、結局ラミーのサファリを買うことにしました。

万年筆であること、お店で実物を触ってみて丈夫だったこと、5千円以下(私はお店で定価で買ったので4000円くらいだったがラミー万年筆の最安値ランキング(楽天)を見ると3000円以下でも売ってる、amazonで売っているラミーサファリを見たら、私が定価の4000円くらいで買ったのと全く同じ物が、2,230円で売ってある・・・。あと「ドイツの児童教育向けに開発されたもの」という所有欲を刺激する物語付き、

以上がラミーサファリの万年を選んだ理由です。

ラミーサファリはサファリという名前のとおりアウトドアを意識したシンプルなデザインと屈強さが売りとのことで、自然とか動物が好きな僕はこの点も気に入りました。

ラミーサファリの詳細な情報については文房具屋さんワキ文具で非常に詳しく解説してあります。

僕はロフトでこのラミーサファリを買ったんですが、他の万年筆はほとんどガラスケースの中に入っているのにラミーサファリは誰でも自由に触れるようになっていました。ラミーサファリは初心者向けの手を出しやすい万年筆という位置づけなんでしょうね。

試し書きしたくてお店の人に聞いたらインクを入れてくれて、M(中字)、F(細字)、EF(極細)という3種類のペン先があるので試し書きしてペン先を比較してくださいと薦められました。ラミーのEFは極細とのことですが全然細くはなく、M(中字)は逆にかなり太く感じた、海外の万年筆だから英語だとこのくらい太さが普通なんだろうか、日本語を書くのにM(中字)を使うとペン先が太すぎて小さい字が書きにくいので個人的にはあまり使い道がない気がします。

僕はメモ帳やスケッチブックに小さい文字を書くことが多いのでEF(極細)を選びました。このEF(極細)だと普通にメモ用のボールペンと同じように使えます。色はあえて目立つ赤にしました、ラミーサファリはグリップのところが変わった形をしていてこれには派手な色が似合う気がしたので。

ラミーサファリ(LAMY safari)を使ってみた感想

safari2

ラミーサファリのペン先、EF(極細)の太さはこのくらい、普段使うのにはこれでちょうどよく感じる。ペン先の太さはM(中字)、F(細字)、EF(極細)の3種類ありました。

safari31

ラミーサファリのキャップをはずし、後ろにつけたところ。変わった形のグリップ部分がラミーサファリの特徴。

saffari4

ラミーサファリを分解するとこんなかんじ、物凄くシンプルなつくり

使い始めてしばらく経ちますがラミーサファリを買って良かったと思います。軽いのと、人間工学に基づいているらしいグリップ部分が効いて書きやすいからです。最初は軽すぎる気がして正直安っぽく感じたりもしたのですが、使い慣れるとこの軽さがたまらなく心地よいです。実際に道具として愛着が沸いてきました。

実用性が非常に高いので、日常生活で使うのが面倒くさくなく、万年筆なのにフツーのボールペンと同じように使える。最初はすぐ使わなくなるかも、と心配していましたが、使いやすいので日常のメモ用にほとんど毎日使っています。

ラミーサファリを使ってみてラミーの筆記具に好感を持ったので同じラミー社の筆記具で評判のいい4色ボールペンも今度買って使ってみたくなりました♪

1