「健康」カテゴリーアーカイブ

ナチュリエのハトムギスキンコンディショナー


ナチュリエのハトムギ化粧水 ≫amazon ≫楽天
男だけど、冬になって、肌が乾燥してきたので、試しに化粧水というものを買ってみた。
いつものようにアマゾンで調べてみると、

ハトムギ化粧水(ナチュリエ)

どくだみ化粧水(ちのしお販売)

が1位、2位で感想の数も圧倒的に多い。素直に1位のハトムギ化粧水の方を注文。
届いた商品を見てまずその大きさにビックリ。容量を見もせず注文したんだけど、容量は500ml、なので相当大きい。
普通お店で売っている化粧水は男向けの商品でも、こんな大きいのは見たことがない。
しかも値段がかなりお手軽で、定価でなんと650円(税抜)。化粧水としては笑ってしまうほど安い・・・。

このナチュリエのハトムギスキンコンディショナーを2週間ほど使ってみたところ、かなり調子がいい。
今までは化粧水とか何も使っていなかったのだけど、このハトムギ化粧水を使い出してから、明らかに、肌がモチモチしているのがわかる。ほっぺたを触ると、プニプニして、すーとしている感触。毛穴も目立たなくなり、肌全体がなんか綺麗になってるのがわかる。一言でいうと肌が健康になってる。
なんか女性が化粧品に高いお金を払ってはまる理由が少しわかったかもしれない。
このハトムギ化粧水を使い出して以来、気づけば、パシャパシャ化粧水を顔に塗るようになった・・・。

あと、髭剃りをしたあとは、肌が傷んでいるので、特に化粧水の効果を実感。
商品説明によると、コットンなどにたっぷり含ませて5分ほどパックするとより効果が高いみたいなので、今度試してみるつもり。

このナチュリエのハトムギ化粧水は500mlで数百円なので、値段もほとんど気にせず使えるし、肌の調子も確実に良くなったし、これからもリピートすることに決めた。

【ナチュリエ・ハトムギスキンコンディショナー】
≫amazon ≫楽天

パンクラミン酸


パンラクミン錠 550錠(amazon)

パンクラミン酸、帰りに買ってきた。
しばらく飲んでみる。乳酸菌の整腸薬は、物理的にわかる効果があるわりには、あまり人気がない気がするのは値段のせいなんだろか。その効果からしたら、十分もとは取れると個人的には考えてるけど。

クエン酸ピーリングを試してみました。


購入したクエン酸の結晶『ダイワ クエン酸 (結晶) 500g』。

人に薦められてクエン酸ピーリングという物を試しにやってみました。最近NHKの「あさいち」というテレビ番組で、皮膚科の人が、背中のニキビ跡を早く綺麗にできる方法、として紹介していたとのこと。あさいちの公式サイトはこちら『スゴ技Q 見せたい背中をGET』。美容には特に気を使っているというわけではないんですけど、気が向いたのでやることにしました。ニキビ跡やシミの跡は年を取ると良くなりにくいので、若いうちに対策をしておくほうが良さそうですしね。

結論

まず、結論から書くと、費用はクエン酸の数百円分だけで済み、効果もあるので続けることにしました。ピーリングというと何か大げさな感じがしますが、クエン酸ピーリングは自宅ででき、高い化粧品など必要なくお金がかからないので、お手軽にできます。

クエン酸ピーリングの方法

方法は簡単。クエン酸1に対し、水10を入れて(つまり濃度約10%)、それをニキビ痕が気になる部分などに塗り、5分ほど待ち、洗い流すだけ。最初は週1,2回から初めて、様子を見て問題ないなら毎日してもいいらしい(私は1日おきにしてる)。問題ないようなら、洗い流さずにそのままでもいいみたい、私は一応洗い流しています。手の届かない部分には、スプレーに入れて体に吹きかけるとよいとのことですが、体のストレッチになるので、私は背中も全部手で塗るようにしています。

具体的な方法ですが、まず、最初にシャワーを軽く浴びて、その後、洗面器にクエン酸の結晶を入れて、水を入れて溶かします。そしてクエン酸を塗り、5分間待つ間に頭を洗い、その後全身にシャワーを浴びて洗い流すという、パターンでやっています。顔に塗る場合は、目に入るとかなり染みるので気をつけたほうがいいです。

クエン酸について

クエン酸ピーリングについては、一応自分でも調べたのでメモしておきます。ウィキペディアのクエン酸の説明はこちら。(クエン酸のクエンは中国のレモンの種類の一つ、「枸櫞」、から来ている、というのは知らなかった。)

クエン酸というのは、レモンや梅干のしょっぱさの成分の元になっている物。なので、クエン酸を舐めると、レモンのしょっぱさい味がします、あまりにレモン味に似すぎているのでちょっとビックリしました。クエン酸はジュースなどの成分としても使われているらしいです。

クエン酸は弱酸性なので、皮膚こつけると皮膚表面の極薄い層を溶かします、これにより、皮膚の代謝を促進し、ニキビ跡などがある皮膚の表面が早く綺麗になる、というのがクエン酸ピーリングの仕組です。

クエン酸の化学式はC6H8O7、分子量は192.13です。カルボキシル基COOHを3つ持っているので、水溶液は酸性になります。

kuensan2

私が買ったクエン酸の結晶。『ダイワ クエン酸 (結晶) 500g』というもので、アマゾンで792円でした(楽天ならこちら)。原材料なので安いですね。

kuensan4

クエン酸の化学式。クエン酸の結晶の場合は、水分子H2Oが一個付いてる。無水クエン酸の場合だとこの水分子H2Oがついてない。クエン酸ピーリングに使うならどのみち水に溶かすのでどちらでも関係ないらしい。

citricacid

クエン酸の結晶。粉末ではなくて、細かい結晶の粒になっています。なめるとしょっぱい。もちろん舐めても体に害はありません。

クエン酸ピーリングの効果

一回やると目に見えてニキビ痕が良くなる、ということはありませんが、クエン酸ピーリングをやった後は、肌がツルツルになってるのがわかります(気持ちいい♪)。このツルツルしてるというのは、確実に皮膚の表面が溶けているということなので、ちゃんと目的の効果が出ていることになります。クエン酸ピーリングは、お金も手間もほとんどかからず、しかも気持ちいい、ということがわかったので、これからものんびり続けていくことにしました。ちなみに、クエン酸はアマゾンや楽天で500グラムとか1キロ単位で、1000円前後で売っています。いろんな加工や宣伝にお金がかかっておらず、原材料として使われるものなので安いですね。500グラムの物を買えば、少なくとも半年以上は余裕でもつので、お財布に優しいです。

雑誌ニュートンのカロリーの記事がわかりやすい。

Newton (ニュートン) 2010年 01月号 [雑誌]
Newton (ニュートン) 2010年 01月号

昨日、本屋で科学雑誌のNewton(2010年 01月号)をパラパラ見ていたらカロリーに関する面白い記事があった。
「カロリー」の正しい知識。とりすぎは,なぜ太る?というタイトルの記事。

このニュートンという記事は科学雑誌だけども素人にもわかるように丁寧に解説してあるから、ぱらぱらめくって興味を惹くことろだけつまみ読みすると楽しく読めます。

カロリーという言葉はよく聞くし、興味も持っていたんですが、今まで正確な知識がなかった。この記事は親切丁寧に、必要なことだけ書かれているからとてもためになりました。

以下、簡単なメモ

・カロリーの測り方とは?
容器の中にカロリーを測りたい物を入れ、そこに酸素で充満させる(一気に燃焼させるため)。
その容器を、水に囲まれたところに置き、いっきに燃やす。
周りの水の温度がどれくらい上昇したか調べる。
その水の温度を上昇させたエネルギーが、その物質の持つカロリー。

・3大栄養素のカロリー
3大栄養素とは、タンパク質、脂質、糖質。

それぞれのカロリーは1グラムあたり
タンパク質=4カロリー
脂質=9カロリー
糖質=4カロリー

実際に4キロちょっと、9キロちょっとずつあるらしいが、人間は完全に吸収できるわけじゃないので、上記の用に書かれていることが多いとのこと。
どうして、脂質がタンパク質、糖質にくらべて倍以上カロリーがあるかについても説明があって理解したつもりだけども、自分では説明できない・・。食物を食べてから、エネルギーとして使われるまでのこともわかりやすく解説があった。脂質はエネルギーを効率良く蓄えることができるから、余分なカロリーを取ると脂質に変えて貯蓄するという話はすごく頭にしっくりきた。

こういうカロリーや体の科学的な正しい基礎知識というのは、ダイエットしている人たちにはとても役に立つでしょうね。
この記事を読んでから、食べ物を食べるとき、今までとはちがった感覚が意識に登ってくるのを実感しています。

リンパマッサージを始めてみる。

最近、以前から気になっていたリンパマッサージを始めました。
きっかけは本屋で見かけた本にリンパの基礎知識と、リンパマッサージの方法のわかりやすい解説が載っていて、おっ、これならできるなと思ったからです。

リンパというのは、血液中から細胞の隙間に染み出た組織液が由来となっていて、この組織液がリンパ管に入ったものをリンパと呼ぶらしい(私の曖昧な知識なので間違いはあるかも)。このリンパはホルモンを運ぶ働きをしたり、リンパ球(生態防御に関係)を運んだりという働きがあるそうです。

で、このリンパは血液と違って閉じられた管の中を心臓というポンプによって強制的に循環させるようなシステムにはなっていないんですね。開放系というらしく、基本的には、体を動かしたときの筋肉の動きによってゆっくりと体を循環するらしいのです。ですから、血液は、体を動かさないでじーとしていても心臓が頑張って強制的に循環させてくれるからいいけども、リンパは体を動かさないと流れが悪くなるんですよね。(この辺の理屈は私にも理解できた、と思う。)

リンパマッサージって言葉はよく聞きますけども、こういう理由から、マッサージが効果的だから世の中に広く知られているのかなと今回自分で調べてはじめて納得できた気がします。