「健康」カテゴリーアーカイブ

ヴァセリン ペトロリュームジェリーLL大サイズを購入

最近ボディクリームを使うようになりました。

いくつか試してみて結局、顔や首、手の指には、ソンバーユを使うことにしました。しかし、ソンバーユは高くはないけど、安くもない。よって足、背中、胸に使う安価なクリーム用としてヴァセリン ペトロリュームジェリー(大)368gを購入しました。写真を見るとわかるように、びっくりするくらい大きい容器に入っている。輸入物らしいビッグサイズ。これで値段はたったの500円ちょい、正直安いです。

DSC_0215 (1)

ヴァセリン(ワセリン) ペトロリュームジェリー(大)368g >>amazon >>楽天

ドラッグストアでもいろいろ探したんですが、このサイズの物は置いていませんでした。なのでアマゾンで購入しました。値段もアマゾンが安いです。

DSC_0217

ヴァセリン ペトロリュームジェリー(大)は容器のフタが、回すタイプではなく、カパッとワンプッシュで開くタイプ。クリームを体に塗った後に、クリームが付いた手で操作しやすいです。

DSC_0219 (1)

ヴァセリン ペトロリュームジェリーの中身。クリームの硬さはこの手のボディクリームとしては堅いです。ソンバーユと比べるとかなり堅い。言葉で表現すると、どろっとしておらず、ねとっとしている感じです。伸びは良くないので、お風呂上りなど、体に水分が残っている内に塗るのがいいです。

数日使ってみた感想は、値段と効果を考えると、とてもお得な商品だと思いました。保湿能力は十分なので、保湿だけしたい場合はこの安価なワセリンで十分です。なので、私は足の保湿用にこのワセリンを使うことにしました。最初は腕や、背中、胸にもこのワセリンを使おうと思っていましたが、これらの部分には何か保湿以外の効果があるクリームを使いたくなってきました。

このヴァセリン ペトロリュームジェリーですが、ソンバーユと同じく、アマゾンのランキングを見て見つけました。

容器の商品説明を見ると、ヴァセリン ペトロリュームジェリーは100%ピュアなワセリン(ヴァセリン)で、お肌の保護にアロエやスクワラン等とならび、素肌に優しいことで知られ、化粧品の原料にも使われている保湿クリーム、とのことです。この量と値段、100%ワセリンという内容ですから、十分満足できる商品でした。またリピートします。
【ヴァセリン(ワセリン) ペトロリュームジェリー(大)368g】
>>amazon
>>楽天

ソンバーユ(尊馬油)は案外サッパリしている。

ソンバーユ
ソンバーユ ≫amazon ≫楽天
男だけど最近スキンケアに興味が湧いてきたので、いろいろクリームとか買って試してる。まずはアマゾンのランキング上位の物を適当に買ったり、詳しい女性から教えてもらったものを試してる。

今、アマゾンのクリームカテゴリでずっと1位をキープしているのがこのソンバーユ。近くの薬局にもあったので、さっそく買ってきた。

sonbayu

商品説明を読むと、ソンバーユ(尊馬油)は熊本(阿蘇とかで馬刺しが有名)の食用国産馬の腹部やタテガミ(こうね)など、全身から取れる脂肪で作られている。海外の馬油や、走れなくなったサラブレッド(競走馬)の油は使われていない。ソンバーユは人間の皮下脂肪に成分が似ているから、肌になじみやすく、かつべたつきにくいとのこと。ソンバーユというのはこれを作っている会社の名前でもあり、九州の福岡で作っているらしい。

尊馬油

ソンバーユの中身。かなり柔らかめのクリーム。匂いは、私が嗅いだ感じだと全くの無臭。肌に塗ってしばらくするとスーと溶けて肌に馴染んでいくのがわかる。べたつきはない。保湿能力はまだ他のクリームをそんなに使ったことがないので比較ができない。ただ、ソンバーユを風呂上りに塗っておくと次の日の朝肌がしっとりしてるのがわかる。ソンバーユは乾燥している状態で塗るとノビが悪いので、お風呂上りなどのまだ体や顔に水分が残っているときに塗ると、使う量も少なくて、伸びがいい。このソンバーユは70ミリリットルで1200円くらい、そんなに高くもないけど、安くもないので、このソンバーユは顔とか、首とかデリケートな部分に使い、足や腕、背中、胸などにはもっと安いクリームを使うつもり。
【ソンバーユ70ml】
≫amazon
≫楽天

ツムラの半夏厚朴湯と半夏瀉心湯を購入

武田薬品の漢方製薬ストレージが効いたので、今度はストレージの中身である漢方を直接買ってみた。
タケダのストレージは、ストレージタイプHが半夏厚朴湯、ストレージタイプGが半夏瀉心湯、ストレージタイプIが安中散となっている。私はストレージIとストレージGが効いたので、半夏厚朴湯と半夏瀉心湯を購入。病院で処方箋を出してもらえば、安く買えるけど、面倒なので、薬局でツムラの漢方シリーズ(第2類医薬品なので基本的に通販で買えない)を買ってきた。だいたい16日分で3000円くらい。

追記
2013年1月11日に最高裁で判決が出て、ケンコーコムは、第一類および第二類医薬品のインターネット販売を再開している。個人的には漢方とか通販で安く買いたいので嬉しい。


ツムラの半夏厚朴湯と半夏瀉心湯


ツムラの14番、半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう) 
■【楽天】半夏瀉心湯
■【amazon】半夏瀉心湯

どちらも半夏がメインの成分。半夏瀉心湯の方は、お腹の調子が悪くて下痢などの時に使う。
この半夏(はんげ)はサトイモ科のカラスビシャクの球根?みたいな物で、日本にもある。
タケダ薬品のサイト(ハンゲ(半夏) タケダの生薬・漢方薬事典)に載ってたんだけど、ヘソクリという言葉の語源は、昔農家の人がお小遣い稼ぎのためにこの半夏を集めて売っていたことから来てるらしい、面白い。

成分は以下。

本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス2.25gを含有します。
 (局)ハンゲ  2.5g
 (局)オウゴン  1.25g
 (局)カンキョウ  1.25g
 (局)カンゾウ  1.25g
 (局)タイソウ  1.25g
 (局)ニンジン  1.25g
 (局)オウレン  0.5g


ツムラの16番、半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう) 
■【楽天】半夏厚朴湯
■【amazon】半夏厚朴湯

半夏瀉心湯の方は、お腹の調子が悪い時に飲むのに対して、半夏厚朴湯の方は、喉の違和感があって食欲が無い時や精神を安定させる時に飲んでる。

成分は以下。

1日量(3.75g)中
(局)ハンゲ・・・3.0g
(局)ブクリョウ・・・2.5g
(局)コウボク・・・1.5g
(局)ソヨウ・・・ 1.0g
(局)ショウキョウ・・・0.5g

まだタケダのストレージが残っているので、ツムラの方は予備として取っておくつもり。
どちらもかなり苦いけども、慣れると別に平気なレベル。漢方は食後ではなくて、食前に飲まないといけないので、飲む時間を間違えないように気を付けないと。

武田薬品のストレージタイプH(半夏厚朴湯)は効きが早い

タケダのストレージタイプH、たまたまドラッグストアで買い物していたら、「ストレスなどで、気分がふさいでのどがつかえた感じがする、不安になるなどといった症状のある方におすすめです」と宣伝していたのを見つけた。時々外で外食するときに、のどが使えた感じになり食欲がなくなることがあったので、ぴったり自分の症状にあってると思い購入して一箱飲んでみた。説明書によると、神経症で緊張や不安になりやすい人にも適しているとのこと。


タケダストレージタイプH 

■【楽天】タケダストレージタイプH 

漢方って効果が出るまでに時間がかかるものと思っていたんだけど、このストレージタイプH、というか漢方の半夏厚朴湯は即効性があって、飲んで数時間後には、効いてるのがわかった。
具体的には、喉がつっかえて食事が喉を通りにくい、という症状が緩和されてた。全然期待せずに他の買い物ついでに買ったものなので、ブラシーボではないはず、断定はできないけど。ネットをいろいろ見ていると、半夏厚朴湯は喉の違和感に対して、よく処方される漢方で、効果がある場合はすぐに効くと書かれていたけど、自分の場合もまったくそのとおりだった。


ストレージタイプHの中身。味は苦くて、飲みやすいものではない。

半夏厚朴湯は、効果があったので、気になっていろいろ調べてみると、ストレージタイプHは漢方製薬で、「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」という漢方が処方されている。これは処方のことらしく、成分は以下のようになっている。

2包(3.75g、15歳以上の1日服用量)中に次の成分を含有する。
半夏厚朴湯エキス(1/2量) 1.25g(乾燥エキスとして)
ハンゲ(半夏)
3.0g
ソヨウ(紫蘇葉)
1.0g
ブクリョウ(茯苓)
2.5g
ショウキョウ(生姜)
0.5g
コウボク(厚朴)
1.5g
上記生薬より抽出

こういう成分が入っているものが半夏厚朴湯というらしい。なので、他の会社からも半夏厚朴湯はたくさん発売されている。有名なのはツムラとか。半夏厚朴湯は病院でも処方される漢方で、ツムラだと16番というもの。病院で処方してもらえば、保険が効くので、ドラッグストアより安く買える。

このストレージタイプHは第2類医薬品なので、基本的には、ネット通販ではこれを書いている時点では買えない(離島とか一部の人は買える。追記:下に書いたようにネット通販が再開されている。)。ただドラッグストアに行けば、普通に目薬とか、サプリメントとかと同じように棚に並んでいて自由に買えるようになっている。

追記
2013年1月11日に最高裁で判決が出て、ケンコーコムは、第一類および第二類医薬品のインターネット販売を再開している。個人的には漢方とか通販で安く買いたいので嬉しい。

■ケンコーコム

【楽天】
■【タケダストレージタイプH
■半夏厚朴湯

【amazon】
■タケダストレージタイプH
■半夏厚朴湯

ストレージタイプHは結構値段が高いので、長期間飲むのには向いてない、なので、試しにドラッグストアで買ってみて、効果があるようだったら、病院で半夏厚朴湯を処方してもらうのがいいと思った。

トメダインコーワフィルムがいい

最近増えているらしい過敏性腸症候群(IBS)みたいでお腹が弱いので、興和のトメダインコーワフィルムという下痢止めをいつも財布の中に携帯している。

トメダインコーワフィルム ≫楽天

トメダインコーワフィルムの特徴は、なんといっても、薬がペラペラのフィルム状になっていて、持ち運びが便利なこと。この一点に尽きる。もちろん薬の包装も薄い。お腹の調子が悪くなっている緊急事態にすぐに中の薬を取り出しやすいように、包装がすぐはがせるよう、パッケージにもひと工夫してある。

クレジットカードや免許証よりもかなり薄いので、財布のどこに入れてもまったく邪魔にならない。トメダインコーワフィルムを使うときは、フィルムを取り出して、舌の上に置くだけなので、挙動不審に見えない点が素晴らしく優秀。もちろん水もいらない。例えば、電車に乗っていて、隣に立っている人が見ても、ガムを取り出して口の中に入れたくらいにしか見えないと思う。このようにトメダインコーワフィルムは、実施に下痢止めを必要とする場面のことをよく考えて、細かい工夫をしてある点がよくお腹の調子を崩す者としては嬉しい。

例えば、正露丸をビンやピルケースから取り出して飲むのは、下痢止めが必要となるような、外で他人の目が気になる場所では、現実的じゃない。

過敏性腸症候群(IBS)の場合だと、不意にお腹の調子が悪くなる、もしくはお腹の調子が悪くなるだろう場所に急に行かないといけなくなった場合など、特に困るのだけど、僕の場合は、保険としてトメダインコーワフィルムを財布の中に入れておくと安心感がある。

主成分は、ロペラミド塩酸塩というもので、腸の動き過ぎを抑えて、下痢を抑えるらしい。僕が自分で使ってみた感覚だと、飲み始めて数分で、下痢の症状が緩和されてくるのがわかる。ただし、完全になくなりはしない。下痢が酷い時は、無理に下痢を抑えないほうがいい場合もあるらしいので、あまり薬に頼り過ぎないように気を付けないと。

トメダインコーワフィルムのいいところばかり書いたけれど、大きなマイナスポイントもあって、それは値段・・・。
たったの6枚入りで定価1,050円。
通販で探して、楽天の最安値を見ると少し安いけど、それでも高い(汗)。

なので、まとめると、トメダインコーワフィルムは携帯性能が非常に高く、下痢止めの効果もあるけれど、価格が高いので、財布に入れておき、いざという外せない時にだけ使うのがいいというのが結論。

≫トメダインコーワフィルムの最安値ランキング