月別アーカイブ: 2009年7月

ドコモ純正USB接続ケーブルを買ってきた

SH-03A USB
FOMA充電機能付USB接続ケーブル02

以前、SH-03A用に買ってきたUSBケーブルが使えなかったので(参照記事:SH-03A用に買った携帯用USB接続ケーブルが使えない
ドコモショップに行って純正のUSB接続ケーブルを買ってきました。
値段は消費税込みで1,470円でした。使えなかったヤマダ電機で買ったUSBケーブルは1,000円くらいです。そんなに値段が変わりません。最初からDOCOMO純正品を買ったほうがいいですね。

→ FOMA充電機能付USB接続ケーブル02の最安値ランキングを見る

→ NTTドコモ FOMA 充電機能付USB接続ケーブル02 AMD59016(アマゾン)

家に帰って早速パソコンに繋いで見ると、何も設定せずに一発で使えました(使えなかったUSBの時は接続デバイスが認識されないとかいう表示が出た)。音楽の転送も簡単、写真の転送も簡単にできました。パソコンと携帯のmicroSDカードへのデータの転送をするのは始めてでしたが、早くて簡単なんですね、驚きました。これなら日常的に使えるなと思いました。

SH-03A用に買った携帯用USB接続ケーブルが使えない

sh03usb
(SH-03A用に買ってきたUSBケーブルとmicroSD)

今ドコモの携帯電話SH-03Aを使っています。

語学の勉強用の音声ファイルと音楽を携帯電話で聞くために、パソコンから携帯電話のmicroSDカードにデータを入れようと思い、FOMA用のUSB接続ケーブル(充電とデータ通信用)とmicroSDカード(2GB)を買ってきました。

買ったきた携帯電話用のUSBケーブルは
RASTABANANA(ラスタバナナ)のデータ通信&充電ケーブル(RBOUSB1)という商品です。1,000円ぐらいでした。
本当はNTTのDOCOMO純正のUSBケーブルが良かったんですが、ヤマダ電機で探したら、これしか置いてなく「まっいいか」と思い買いました。

microSDcardは近所のディスカウントストアで売っていたもので
「pqi」という会社?の2GBの物です。700円ぐらいでした。
パッケージの裏を見ると台湾と中国の住所が書いてあります。POWER QUOTIENT INTERNATIONAL COが会社の名前のようです。中国語の勉強をしているので中国語の説明書きが少し読めたのが嬉しい。それにしても今は普通に小さなディスカウントショップにもメモリーカードがたくさんあって驚きました、しかも安い。これじゃメモリーメーカーの経営は大変だなぁと思いました。

早速家に帰ってきて、まずマイクロSDカードを携帯SH-03Aに入れました。ネットを見るとカードによっては認識されない場合があるという話を見かけますが普通に使えて安心しました。それにしてもmicroSDカードって小さいですね、例えじゃなくてほんとに咳きしたら飛んでいっちゃいます。

ここまでは順調だったんですが、SH-03Aとパソコンを買ってきたUSB接続ケーブルで繋いだところなぜかUSBデバイスが認識されない、ドライバの設定が上手くいかないとかそういう感じのメッセージが出てきて、いろいろ試してみたけど、1時間ほど格闘してあきらめました。SH-03A側のUSBモードをMTPモードにしたり、microSDモードに変えたりしても無駄でした。どうも買ってきたUSB接続ケーブルがドコモの純正じゃないと認識されない場合があるらしく、それが原因っぽいです。ドコモのやつはUSB2.0か何かで、私が買ったラスタバナナのはパッケージを見るとUSB1.1と書いてある。パッケージには適合機種の欄にSH-03Aと書いてあるのだが・・・。仕方ないので今度ドコモの純正ケーブルを買ってきます・・。
(追記:ドコモの純正USB接続ケーブルを買ってきました

→ FOMA充電機能付USB接続ケーブル02 最安値ランキング

→ NTTドコモ FOMA 充電機能付USB接続ケーブル02 AMD59016(amazon)

佐藤優の人生相談で頭に残っているもの

佐藤優のインテリジェンス人生相談 [個人編]

この本の中で正確な相談内容は忘れたけど、気になってメモしているものがある。
「佐藤優さんは努力家でよく勉強されていますが、私は努力ができません、どうしたらいいでしょうか?」
みたいな内容だったと思う。

これに対して佐藤優さんは、
「私は努力家ではありません、いろいろ細かいことを知っているのは生きていくのに必要だったからです。
努力して外交官や官僚になった人たちは努力することが偉いと思っていて他人を馬鹿にする傾向があります。
試験に受かったりすることは頭の良さとは関係ありません。また受験などを考えている家庭に生まれたかどうかという運の要素も大きいです。
無理に勉強しようと考えなくて、必要になったときに必要なものを勉強していけばいいと思います。」
みたいなことを言っていたと私の頭の中の記憶にはある。

この解答はなぜか頭に残っていてたまに思い出すことがある。
ああしろこうしろと命令していないのに自発的に考えるということを促す文章、だからかなぁ。
だいぶん前に読んだ本なんで全然違う内容だったりするかも・・・・・今度本屋に行ったときにでも確かめてこよう。