「メモ」カテゴリーアーカイブ

サイト作成メモ③

頭の中にあることを箇条書き。

  • プログラムの使い方に少しは慣れてきたような気がする。
  • プログラムに関しては、今まで二つの壁があった。
  • 最初の壁は、プログラムの概念になれる段階。これは、最初の衝動が湧いている間に集中して一気に乗り切った。
  • 次の壁は、実際にプログラムを使う段階で、どうやって応用したらいいのかわからず、つまずいた。わからない時は、面倒臭がらずに、わかるところまで戻って一つ一つ解決して乗り切る。結局基本的なことを理解していないのが原因だった。
  • 今の課題は、どうやって時間を有効に使うか。サイトを作りはじめると、最初の段階でものすごく時間がかかってしまう。ある程度形になってしまえば、あとはプログラムの利点が生きて楽になる。
  • たぶん、雑でもいいから、短期間で動く物を一通り作って人目にさらすことがポイントな予感がしてる。恥をさらすと成長が速いはず。


携帯サイトにはまだほとんど手を付けていませんが。
http://firemobilesimulator.org/
Firefoxのアドオン。いわゆる携帯シュミレーター。
動作が不安定な気はするけど、iphoneの画面もPCから確認できる。画面のサイズが変わるだけじゃなくて、ちゃんとiphone用の画面に変わるようになってる。

知の技法 出世の作法 3/13&3/20号

「週間東洋経済」、知の技法 出世の作法、佐藤優の連載、2週分のメモ。

タイトルは
「英語から逃げてはいけない」
「複数の外国語を同時に勉強するのは可能か」

  • 高校生の読者からの質問。英語が苦手なので、センター試験で英語より簡単なドイツ語で受験しようという考えは間違っているか?
  • 間違っているというのが著者の回答。ドイツ語の試験の方が簡単だが、高校に通いながら独学で勉強するのは無理。
  • ドイツ語は英語ほど丁寧な教材が揃っていない。英語の教材はよく出来ているので、中学レベルからやり直せば必要な力はつく。
  • ただし、大学院の受験への場合なら、ドイツ語での受験も進める。
  • 難関大学院を除けば、ドイツ語、フランス語、ロシア語での入試は大学入試問題より易しい。
  • ドイツ語に関しては、「独文解釈の秘訣」という本がおすすめ。

独文解釈の秘訣―大学入試問題の徹底的研究 (1)
4261071339

独文解釈の秘訣―大学入試問題の徹底的研究 (2)
4261071347

外務省に、英語は全く駄目だが、他の言語ならできるという人は一人もいない。人に迷惑を書けないレベルの英語力は持っている。
英語が苦手だから他の言語を、という人の問題は、英語に苦手意識を持ってしまう点。他の言語でもいざという時に逃げ出してしまう。
英語に苦手意識を持っている人には「英語四週間」を進める。(この本は戦前の本だそうです、本屋で探しても見つからなかった。アマゾンと楽天ブックスでは売っていた)

英語四週間 英語四週間
半田 一郎 松本 環

大学書林 1930-12

Amazonで詳しく見る
楽天ブックスで見る
ブックオフで見る
icon

  • 読者から複数の外国語を同時に勉強するのは可能かという質問を受ける。
  • 可能。国語と数学を同時に勉強しても混乱しないのと同じ。問題は本当にその言語を習得する必要があるかどうか。言語の習得には、お金と時間と集中力がいる。
  • 言語の習得に置いては、1+1が2ではなく、3にも4にもなる。
  • ロシア語に関しては近年、よくできた参考書が増えてきた。
  • 琉球語では、「沖縄語の入門―たのしいウチナーグチ 」くらいしか教材がない。

沖縄語の入門―たのしいウチナーグチ
4560067716

  • フィリピンと日本の関係は強いにも関わらずタガログ語の教材は不足している。
  • フィリピン人のエリートは英語が堪能なため、駐在員などは英語で済ませてしまうが、それではフィリピンの社会構造は理解できない。


フィリピンのことは、何も知らなかったので少し自分で調べてみました。といってもウィキペディアを読んだだけですが。
フィリピン(Wikipedia)
フィリピンの位置(wikipedia)
人口は約9千万。こんなに人口が多いとは意外です。
公用語は、英語とフィリピン語と書いてありますが、フィリピン語は、タガログ語とほぼ同じ意味らしいです。

サイト作成メモ②

先週1週間はずっと調べ物をして過ぎてしまった、30時間使う。
PHPとかMySQLの基本を勉強するのに50時間使ったので、合計80時間投資。
主に、ウェブサービスの使い方、PHPのピア(ペア?)の使い方、ピアの中のピアライトキャッシュの使い方、文字化けに関することで、一応すべて解決した。
わかってしまえば、10分くらいで解決できたんじゃないかという気がするものばかり・・・。
PHPの本によく書いてあるピアとかいう物のインストールは思ったより簡単で、5分、ピアの中にあるキャッシュライトのインストールは3分くらいでできた。ただキャッシュの使い方でかなり悩んでしまった。

ウェブサービスを使うときに、レスポンスが遅いとページの表示が遅れて致命的なので、キャッシュに関することは早めにやっておきたかった。このキャッシュシステムは使い方がわかると、凄く便利。

サイト作りメモ

まだ作りかけですが。

http://car.tonpuu.com/
中国の車の名前についてのサイト

今はテンプレートを作っているところです。
一度0から作ると2回目の作業が楽になるはずなので、メモ帳で0から作っています。

http://car.tonpuu.com/list/1
例えばプリウスだと、こんな感じで、楽天のサービスを使って車の画像が見れるようにしています。HTMLだけでも作れるサイトだけど、PHPでテンプレートを作り、データさえ入れればすべて動的に動くようにしました。MySQLの便利さが少しわかってきたかもしれません。

車が好きなので、中国のクルマ関連のサイトも見るんですけど、車名は辞書で機械的に調べることができないので、車体の写真や文章の内容を見て、自分でちょこちょこ調べていました。なのでPHPの勉強もかねてサイトにまとめておこうと思います。

知の技法 出世の作法 2/27&3/6号

「週間東洋経済」、知の技法 出世の作法、佐藤優の連載、2週分のメモ。

タイトルは
「実用的な参考書がなぜ役に立つのか」
「実務の役に立つ英語の参考書とは」

イギリス英語についての説明はわからなかった。

  • 高校生向けの参考書はよく出来ている
  • ビジネスパーソン向けの実用参考書と、高校生向けの参考書、両者の間を埋めるものがないから、両方を上手く利用すると役に立つ。
  • イギリス英語の発音には、CDエクスプレス 英語(イギリス)が訳に立つ。
CDエクスプレス 英語(イギリス) CDエクスプレス 英語(イギリス)

John Snelling (著)

白水社 2004-04
Amazonで詳しく見る

  • 古い参考書ばかり紹介するが、最近の参考書でオススメの本はないか?とよく聞かれる。
  • 古くても新しくても、役に立つ本と、そうでない本がある。
  • 日本人の英語 (岩波新書) マーク ピーターセン著は日本人の英語学習の問題点を良く指摘している。
  • マーク ピーターセンが書いたのが、「表現のための実践ロイヤル英文法」。
  • これには「英作文のための暗記用例文300」がついている。「和文英訳の修行」に比べると簡単。
  • 著者の実感として、「和文英訳の修業」は実務で役にたった。
  • theの使い方は、大人になって英語の勉強を始めた人にはなかなか理解しにくい
  • がっついたビジネスパーソンで、英語の参考書を何冊も持っている人がいるが、そういう人に限って、1冊も最後までやり通していない。
  • 重要なのはどの参考書を使うかではなく、自分で決めた1冊を全力でやり遂げること。

以下、紹介されていた参考書。イギリス英語についての本はどれのことだかわからなかった。

日本人の英語 (岩波新書) (新書) 日本人の英語 (岩波新書) (新書)

マーク ピーターセン (著), Mark Petersen (原著)

岩波書店 (1988/04)
Amazonで詳しく見る

表現のための実践ロイヤル英文法 表現のための実践ロイヤル英文法

綿貫 陽 (著), マーク・ピーターセン (著)

旺文社 (2006/05)
Amazonで詳しく見る

和文英訳の修業 4訂新版 和文英訳の修業 4訂新版 (単行本)

佐々木 高政 (著)

文建書房 (1981/01)
Amazonで詳しく見る