黒蝶貝の交換用シェルボタン(貝殻ボタン)を買ってみた。

シャツをクリーニングに何度も出していたら、プラスチックのボタンがボロボロになってきた。まだ生地は綺麗なので、ボタンだけを自分で交換することにした。そこで、せっかく手間をかけて交換するのでシェルボタンを買ってみた。シェルボタンは海に棲息している貝の貝殻から作った天然素材のボタンで独特な輝きがあるのが特徴(らしい)。通販で買おうと思い、いろいろ探して良さそうだった楽天のアイリスのボタンギフトというお店で購入。シャツのボタンの基本は11.5mmらしいので、黒蝶貝11.5mmのシャツボタンセットを購入した。16個で税込378 円だったので1個約24円。貝ボタンの品質の違いとかはわからないので、試しにジョンスメドレーの3万円くらいするカーディガンについているシェルボタンと比較してみた。

ジョンスメドレーのシェルボタンと安い黒蝶貝ボタンの比較

左が通販で買った一個24円の黒蝶貝のボタン、右がJOHN SMEDLEY(ジョン スメドレー)のニットについていたボタン、この貝ボタンの貝の種類は不明。どちらも光を反射するので、カメラで撮りにくい。ぱっと見の第一印象は、通販で買ったボタンの方が虹色にカラフルに光を反射する、一方、ジョンスメドレーのシェルボタンは、落ち着いたシックな感じで、派手にキラキラせず、基本シルバー系の単色で深い反射をする。キラキラしないぶん、やはりこちらが高級感はある気がする。

シェルボタンの比較、高級シェルボタンと通販激安貝殻ボタン

光が反射しないように斜めから撮ってみた。通販で買った黒蝶貝のボタンは、やはり虹色の光る。JOHNSMEDLEYの方は大人しい光り方。黒一色のニットでボタンがあまりにキラキラ光ってもおかしいので、どちらのボタンがどうこうではなくて、使い分けが大切なのかもしれない。この光り方って同じ貝でも貝の場所によって違うんだろうか。

shellbutton

ボタンはこんな感じで袋に入って、プチプチが内側に貼られた封筒で送られてきた。

黒蝶貝のシャツ用ボタン

シェルボタンは割れやすくて、通販で買うと、いくつか割れたボタンが入っていることもある、というレビューを見かけたけど、今回買ったボタン4袋の中には一個も割れはなく綺麗だった。これで一着分で400円しないのは安い。貝殻から削って作る手間を考えると安くて申し訳なくなるくらい。

シェルボタンは主に以下の種類が売られている。(リンクはそれぞれ楽天内の該当商品LINK)

  • 黒蝶貝ボタン 黒色。シルバー、ブラック系に光る。真珠を育てる貝から取る。
  • 高瀬貝ボタン 白色。昔からある貝ボタンで、一般的に使われている貝ボタンはこれ。
  • 白蝶貝ボタン 白色。貝ボタンの中でも高級品で、高瀬貝よりより白い。
  • 茶蝶貝ボタン 茶色。名前どおり、茶色系なので自然素材の物と合いやすい。

この4種類が主なので、黒系だと黒蝶貝を選ぶことになる。ボタンに興味を持つとお店で服を見るときもボタンのデザイン等を見るようになります。

今回は、最初はアマゾンで買おうと思っていたんですが、amazon黒蝶貝のボタンを見たらあまり売っていなくて、さらに送料もかかるようなので、楽天で探したら、メール便だと1080円以上で送料無料のお店(アイリスのボタンギフト)があったのでそこで買いました。

【シャツの修理関連記事】
シャツの破れを自分で修理してみる。
シャツの裂けた部分を、布用両面テープで補修した。
シャツのボタンを自分でシェルボタン(貝殻ボタン)に交換した。

コメントを残す