川本真琴のことを思い出す

eno blog: 川本真琴『桜』

飯野賢治さんのブログを見たら「川本真琴」について熱く語っていた。僕も川本真琴は凄い能力を持っていると思っていたから内容には同感できる。飯野賢治さんみたいに、言語化して表現することはできないけど。

僕は普段あんまり音楽は聞かない。車を運転するときもラジオか、中国語と英語の勉強用のMP3を聞いている。音楽を聴くとすれば坂本龍一の曲くらい。もうだいぶん前だけども川本真琴がデビューした当時、彼女の曲を聞いてなぜかCDを買った。

川本真琴の曲のどこが良かったのか説明できないが、飯野さんが書いていたように川本真琴の作詞が良かったのかもしれない。テーマについては飯野さんが詳しく書いてるので置いとくけど、歌詞を聴いて、耳から直接脳の奥深いところに入ってくる感覚があった。1→2→3→4→5→のように論理的に言葉を繋いでいるのではなくて、1→5→12→34→のように一見無関係に思えるような言葉が並んでいる、けどそれが絶妙な記憶を結ぶキーワードになっているから、例えば1の次に100がきてもその間の→2→3→・・・→98→99→を脳内で素早く補完して理解できる。川本真琴はその跳べる(跳ばせてくれる)距離が人並みはずれている。普通はせいぜい1から10までしか跳べないのに、一気に1から100に跳べるから、ある閾値を越えて脳内で気持ちいいと感じるんじゃないだろうか。言葉を必要最低限選んでベストな組み合わせを選ぶという、これってほんと面白い小説の場合と同じだなと思う。要するに組み合わせが上手いのは創造力があるってことだから、やっぱり川本真琴は天才ということになる。

追記:川本真琴が9年ぶりにソロアルバム「音楽の世界へようこそ」で完全復活だそうです。
参照記事:川本真琴が9年ぶりに復活
楽しみ。

川本真琴 川本真琴
川本真琴

ソニーレコード 1997-06-25

Amazonで詳しく見る

コメントを残す