メモ3

P1010592

内陸部の某地方都市。

電車で移動中はずっと外の景色を見てたけど、延々とマンションが建設されていた。パッと見豪華に見えるけど、よくみると凄く安っぽい、というのが正直な感想。あんなマンションを無理して買って大丈夫なんだろうかと余計なことを思った。

ここも地下鉄などのインフラは驚くほどよく整備されてる。地元の人も凄く便利だと言ってた。だいたい50円以下で移動できる。上の道路の交通渋滞は酷い。タクシー、バスなどひと通り全部体験したけど、車を運転する楽しみとかは無い(笑)

コーナリング性能がうんぬんの高性能の車を売っても意味ないなと思った。

銀行の数がとにかく多い。でも、銀行で両替しようとふらっと入って整理券をもらうと、1時間以上待つ必要があると言われる。地元の人に聞いても、いつもそんなものだと言われた。銀行の職員の人は親切。

なぜか、どこに行ってもKFC(ケンタッキーフライドチキン)のお店がある。この頃になると、道路の横断にも慣れてきてた。人が優先だから、車のことは気にしなくていい(逆の気がするけど)と言われたが、小心者なのでキョロキョロしてた。極一部だけど場所によっては信号をちゃんと守っている場所もあり暗黙のルールがあるっぽい。

生存競争が激しいので、周りのことを気にしないのも仕方ない気がした。電車の中でも好き勝手に話せたりするのは楽しい、けど日本人の金銭感覚があるから、どこかで上から目線で見てる気もした。経済面で余裕がないと生きて行くのは相当厳しいだろうとは容易に想像できる。

決断が早いのも周りの環境の影響が大きいと思う。今の日本がいいとか悪いとかじゃなくて、自分が得意な物を生かすのがいいと思った、それ以外で勝負しても勝負にならないはず。

こちらでのお世話をしてくれた方が、結局1円もお金を使わせてくれなかった。何から何まで面倒見てくれた上に、こちらの飲み物のお金さえ絶対に受け取らないので、困った。相手は年下で、収入の差とか考えるととても奢ってもらうわけに行かないので、そんなに奢られたら困るというと、それじゃ今度おごってくださいと言われた。正直、ここまでしてもらうと悪い気はしないし、今度はお返しをちゃんとしようと思わずにはいられない。

メモ2

P1010573

中央の駅付近。特に空気が汚れていた。ここの地下の空気は我慢出来ないレベル。至る所でマンションが建設されてた。

P1010572

中央の駅。思ったより小さい。田舎から出てきてる感じの人をたくさん見かけた。

日本人が使うような列車は運賃が高く(日本人の感覚では安いけど)、待合室もVIP用と表示してある場所が別に用意してあり入り口も別。VIPの方はガラガラ。なので、混雑せずにスイスイ進める。安い切符の方は凄い混雑で、格差がはっきり目に見える形になってる。

切符の購入は、有人の場所は混雑してた。すぐ横の自動販売機の方は、ほとんど並ばずに買える。買い方は日本とほぼ同じ。待合室に入る時にX線の荷物検査がある。

新幹線の乗り心地は、時々揺れる以外は快適、中もよく掃除されていて綺麗。気が強そうな乗務員の美人のおねえさん達はこちらから聞けばちゃんといろいろ教えてくれた。

コリドラスの水慣らしは必須

熱帯魚のお掃除屋さんとして有名なコリドラスってあまり繊細なイメージは無いんですけど(←完全に見た目からのイメージ)、
お店から買ってきて、水槽に入れると、2,3日目で死んでしまうパターンが非常に多い。(ネット上を見ると、飼っている魚が死ぬことを×と表現するらしい。)
最初の数日を無事に生き延びさえすれば、あとは年単位で元気に生きてくれる。

今まで、なんですぐに死んでしまうのか、謎だったのだけど、通販をしているペットショップのサイトを見ていると、
コリドラスの説明のところに、「水槽に慣れてしまえば丈夫なので長生きしますが、水質の変化に非常に弱いので、導入時の水合わせは丁寧にやってください。」と注意書きしてあるのを見つけた・・・。

今まで、一応水合わせはやっていたものの、30分とか1時間とか、丁寧にやらずに、いつも10分くらいで
すぐに水槽に入れてたんですよね・・・、反省。

ついでに、コリドラスの種類についても調べた。どこのペットショップにでも置いてあるのはだいたい以下の3種類。

コリドラスって基本的に見た目は地味だけど、このコリドラス・パンダが、パッと見で綺麗、なので人気の種類。ただし水質の変化には特に弱いらしい。近所のペットショップだと、結構お高いんですが、ネット通販だとかなり安い。

▼コリドラス・アエネウス(3匹)

▼コリドラス・アエネウス(3匹)
価格:770円(税込、送料別)

通常赤コリと呼ばれている種類で、単にコリドラスというと、このコリドラス・アエネウスのことを言う。色は地味、5年以上飼育していたことがありますが、まるまると太って、そこそこ貫禄が出ていました。

上の、赤コリと同じ種類のアルビノがこのコリドラス・アエネウス・アルビノで、通常白コリと呼ばれている。

パンダが一番きれいなので、よく買っていたんですが、すぐ死んでしまうことが何度もあったので、あまり買わなくなり、今の水槽にも赤コリのみ。
何がいけなかったのか原因がわかったので、今度またパンダコリドラスを買ってきて飼育する予定。

メモ

しばらく他の国へ行くことになったので、調べ物をしてた。
あと入門書を何冊かは読んでおくつもり。

交通網の発展スピードが異様に早くてシムシティを見てるみたい。
インドの混沌とした感じとは対照的。
去年まで3時間かかったところが、今は1時間で行けたりする、なんてところがたくさんある。

Eチケットの控えを自宅のプリンター無しで印刷する

楽天トラベルで航空券のEチケットを買いました。

楽天トラベル公式サイト

楽天の場合は、Eチケットを購入し支払いが済むと、「Eチケットお客様控え」というPDFファイルが発行されます。
搭乗手続きをする時に、この「Eチケットお客様控え」を印刷したものを持っていくように説明があります。
楽天トラベル ヘルプページ:海外航空券(Eチケット)はどのようにして受け取りますか?

自宅のプリンターで試しに印刷したところ、長い間使っていなくて、試しに印刷するとかすれて使い物にならなりませんでした。

コンビニでデジカメの写真とかを印刷することができる、と聞いたのを思い出し、調べてみると、予想通りパソコンのデータを印刷するサービスがありました。

セブン-イレブンのマルチコピーで、できること

CDからUSBメモリから携帯の赤外線まで対応メディアは豊富、ただし対応しているファイルのフォーマットは、PDF(Ver.1.3~1.7)、XPS(Ver.1.0)、DocuWorks(Ver.3~7)、JPEG、TIFF(シングルページ)とのこと。

一番手軽なのはUSBメモリで、今は安くなっていて2GBの物でも数百円で買えます。
アマゾンを見ると以下の種類のものが人気です。
BUFFALO USBメモリー バリュータイプ 4GB RUF2-K4GE-WH

PDFではなく、テキストファイルなどの場合は、いったんPDFに変換してやる必要があります。(フリーソフトでできる)。チケット関連ならPDFが多いので、そのままプリントできる場合が多い。

白黒なら1枚10円。さっそく近所のセブンイレブンにデータを入れたUSBメモリーを持って行って使ってみたところ、画面の指示通りに進めば操作に迷うことはなかったものの、なぜかPDFファイルにバツ印がついて印刷できず。一旦家に戻り、代わりにネットプリントの方でもやってみたけど駄目、登録するとエラー表示になる。

いろいろ調べてみると、JPGの画像ファイルにしたら間違いなく印刷できるらしいとわかり、一旦画像ファイルに変換してからUSBに入れて持って行くとうまく印刷できました。

PDFファイルをJPGの画像にするのは簡単で、adobe readerでまずpdfファイルを開き、編集→ファイルをクリップボードへコピーを選択。画像ソフトを起動させて貼りつけると、画像ファイルができます。(ウィンドウズなら標準装備のペイント(アクセサリフォルダにある))でOK。ただし、文字が綺麗には印刷できない。

最近はプリンターを使うことはめったに無いので、こういう便利なサービスがあるなら、もう自宅に置くプリンターはいらない気がしてきました。ちなみに、eチケットは、最初カラーじゃないとダメなのかと思ってたんですが、実際には、白黒でも全然問題なかったです。

追記
その後も何度かUSBメモリに入れてセブンイレブンで印刷してたんですが、
セブンイレブンのコピー機にはネットプリント機能があるので、このネットプリント機能を使うほうが簡単です。
セブンイレブン ネットプリントサービス
パソコンでもスマホのアプリでも使えます。
pdfファイルをそのままアップロードして、表示される8桁のプリント予約番号をメモして、セブンイレブンのマルチコピー機に入力するだけです。